
これまでいろんな成功しやすいビジネス・失敗しやすいビジネスを体験してきました!
今回の記事は、


と悩むあなたに向けて書いています!
せっかく脱サラして自営業するなら、やっぱり成功したいもの!
とはいえ、どのビジネスをやれば成功するか分かりませんよね。
この記事を書いているぼくは、これまでいくつもの事業に挑戦してきました。
その経験から、今ではどんなビジネスが成功しやすいのか分かります!
ということで本記事では、
- 成功しやすい自営業の特徴
- 成功しやすい自営業TOP3
を紹介していきますね!
おすすめ記事
-
個人で稼ぐならブログが最強の理由【稼ぎ方も暴露】
続きを見る
もくじ
成功しやすい自営業の3つの共通点
具体的な事業の名前を出す前に!
まずは「どんなビジネスが成功しやすいのか」を知っておきましょう。
成功しやすい自営業には、必ず共通点があります。
以下の3つの特徴をもつビジネスをやれば、成功の確率はグッとあがるので要チェック!
利益率が高い
自営業を成功させるために、なによりも大切なのは利益率の高さですね。
利益率とは、売上のうち、どれくらいが利益になるかの割合です。
例えば、商品を仕入れるのに10万円かかって、11万円で売っても利益は1万円だけです。
一方で、無料で商品を仕入れて3万円で売れば、利益は3万円になります。
商売で成功するためには、「売上」ではなく「利益」で見ることが大切なんですね。
利益率が低いと、どれだけ売上が高くても儲けられません。
しかも利益率が低いということは、それほど経費がかかるということなので、出費も多くなります。
自営業で成功したいなら、ビジネスの利益率は必ず注目しましょう。
初期費用・固定費が少ない
自営業で成功したいなら、初期費用や固定費も要チェック!
例えば、飲食店なんかは、始めるだけで1,000万円とか普通にかかります。
最初から1,000万円もかかったら、月の利益100万円でも10カ月は黒字に転換しません。
また固定費も大切です。
例えば、月30万円もらう従業員が5人いたら、月に150万円も固定費がかかることになります。
これでは、月に200万円売り上げても、社長のもとには50万円しか入りませんよね。
このように、商売において初期費用と固定費は非常に重要なファクターなんです。
始めるハードルが低い
始めるハードルの低さもチェックしておきましょう。
例えば、最初から工場が必要なビジネスとかハードル高すぎますよね。
または、弁護士とか税理士とか高度な資格が必要なやつ。
始めるハードルが高いと、そもそも動き出すことができません。
今の時代、サクッと始められる「スモールスタート可能なビジネス」がトレンドです。
今日から、または明日から始められるビジネスなら、簡単にトライできます。
トライしてみて、自分に向いているかどうかを決めればいいんです。
以上が成功しやすい自営業の特徴3つです。
これらの特徴を踏まえたうえで、次項では成功しやすい自営業TOP3を発表します。
成功しやすい自営業TOP3!
成功しやすい自営業の特徴は下記のとおり。
- 利益率が高い
- 初期費用・固定費が安い
- 始めるハードルが低い
これら3つの特徴を踏まえたうえで、どのようなビジネスを選べばいいのか。
現役社長のぼくが、どの特徴も合わせもった最強のビジネスを3つ紹介します!
なにやればいいか悩んだら、下記の3つを選んでおけばOKです。
第1位:ブログ運営
成功しやすい自営業、第1位はブログ運営です。
ブログ運営では、この記事のようにWeb上で情報発信をして、アクセスを集めて収益を得ます。
ブログ運営は、まさに成功しやすい自営業の特徴をすべて持つビジネス!
- 利益率90%以上
- 初期費用・固定費は1,000円程度
- PC1台で今日から始められる
など、マジでビジネス初心者からすると最高のビジネスです!
さらに、
- 自動化して不労所得になる
- 月100万円以上も狙える
- 好きなことを発信して稼げる
などなど、他のメリットも魅力的!
こんだけメリットがあるビジネスを、ぼくは他に知りません!
テツヤもブログで成功した
ちなみに、この記事を書いているぼくも、ブログのおかげで成功した1人!
今では、ほぼ不労所得で月収100万円近い売上があります。
ある日、風邪で寝込んでいるのに6万円の収益が出ることもありました。
\寝込んでいたある日の売上/
ぼくは、これまでいろんな事業をしてきましたが、ブログほど簡単に始められて稼げる仕事は知りません。
マジで自営業の仕事で悩んだら、ブログ一択です。
ちなみに本記事の後半では、ブログの稼ぎ方も公開しています!
>ブログの稼ぎ方はこちら
第2位:Webライター
成功しやすい自営業、第2位はWebライターですね。
ブログのようにWeb記事を書くのですが、ブログと違う点は、クライアントがいる点。
自分でサイトを作るのではなく、企業のサイトなどに掲載する記事を代わりに書きます。
そして、その記事を書くごとに報酬がもらえる仕組みですね。
Webライターもブロガーと同じように、パソコンで始められるのが魅力!
さらに文章を書く仕事なので、始めやすく下積みも少なくて済む!
ただし、ブログほど稼げないのでそこは注意ですね。
一般的には頑張って20~50万円ほどの収入でしょうか。
副業ならまだしも自営業としてやるなら、少し収入面の心配はあるかと思います。
第3位:エンジニア
自営業でおすすめの仕事、第3位はエンジニアです。
要はプログラマーですね。
これも、パソコン1台で始められるのが魅力的!
エンジニアの最大の魅力は給料が高いこと!
ぼくの友達はフリーのエンジニアですが年収1,200万円ほどあります。
パソコンでガッツリ稼ぎたいなら、エンジニアはありですね。
ただし、ブロガーやWebライターと違って、高いスキルが要求されます。
最低でも半年~1年ほどはスキル獲得のための勉強が必要ですね。
すぐには稼げないので、そこはデメリットといえるでしょう。
成功しやすい自営業で悩んだら...
本記事では最後に、自営業で悩むあなたの背中を押します。
まぁここまでランキングとか自営業の特徴とか言ってきましたが...。
結論、自営業で悩んだらブログ運営、一択です!
もうこれは間違いありません!
悩んだらブログ一択
悩んだらブログ運営、一択ですね。
繰り返しになりますが、ブログには下記のメリットがあります。
- 利益率が90%以上
- パソコン1台で始められる
- 初期費用・固定費1,000円程度
- 自動化で不労所得になる
- 好きなことを発信して稼げる
- 月100万円超えも狙える
これらのメリット、すごすぎないですか?
ぼくはこれまでたくさんの事業をやってきましたが、ブログほどメリットの多いビジネスを他に知りません。
好きなことを発信しながら、楽しく月100万円とか稼げたら最高ですよね!

\寝込んでいたある日の売上/
マジで「自営業やってみたい」と思ったらブログ運営、一択です。
とりあえず今日からでも始められるので、気軽にトライしてみてください。
ブログの特徴について、もっと詳しく知りたい方は以下の記事をチェック!
-
ブログのメリット・デメリット徹底解説!プロが稼ぎ方も暴露します
続きを見る
無料で稼ぎ方を公開中です
まぁ、とはいえ

と思う人もいるでしょう。
ぼくは現在、そんな人に向けて公式LINEで「ブログ未経験から最短で月30万円を稼ぐ方法」を公開中です。
LINE登録をすると、
- 未経験でもブログで確実に稼ぐ方法
- ブログが今こそチャンスな理由
- ぼくが脱サラできたノウハウ
などをチェックできます。
さらに今だけ定価2,000円の「ブログの軸が決まるワークシート」も無料配布中です。
このワークシートがあれば、ブログ未経験でも、自分に合った発信テーマを見つけることができます。
ぼくの経験で誰かの役に立ちたい、と思いできるかぎりノウハウを公開することにしました。
とはいえ、ぼくの気まぐれで公開停止することもあるので、今のうちにチェックしておいてください。
少しでもブログに興味が出たなら、登録しておかなきゃ損です。
ぼくの公式LINEは下記👇から追加できます。
\ブログ未経験が最短で稼ぐ方法を公開中/
※先着順
今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
おすすめ記事
-
個人で稼ぐならブログが最強の理由【稼ぎ方も暴露】
続きを見る