起業ノウハウ

お金を稼ぐアイデア12選!最も効率的にガッツリお金を稼ぐ方法も公開!

お金・アイデア
あなた
お金を稼ぎたいけど、どんなアイデアがあるんだろう
あなた
楽に効率的にガッツリ稼げたらありがたい...

という疑問を解決します!

 

テツヤ
20代社長のテツヤです!

ぼくは楽にお金を稼ぐアイデアで月商100万円も突破しました!

最近は1日に10万円近く稼ぐこともあります。

\ある日の1日の売上/

 

会社員として、朝から晩までひたすら働く日々。

シンドイ思いをして頑張っているのに、相変わらずの安月給

給与明細を見て、

「たったこれだけ・・・」

と感じたこともあるのでは?

 

会社員じゃ、まともに稼げない。

となると、

「もっと楽に稼げる仕事がしたい・・・」

「会社員より稼げるアイデアを知りたい・・・」

そう思うのは当然ですよね。

 

テツヤ
あなたの悩みを現役経営者のぼくが全解決します!

 

ということで今回は、

  • お金を稼ぐアイデア全12選
  • 効率的にお金を稼ぐアイデアとは?
  • 最もオススメなお金の稼ぎ方

などを解説していきます!

楽にお金を稼ぐアイデア3選

本記事ではお金を稼ぐアイデアを3つのテーマに分けて紹介します。

それが以下のとおり。

  • 楽にお金を稼ぐアイデア
  • 趣味の延長でお金を稼ぐアイデア
  • ガッツリ稼ぎたい人向けのアイデア

まず紹介するのは、楽にお金を稼ぐアイデア。

「シンドイ仕事はしたくない!」

という人には、

  • せどり
  • デリバリー代行
  • 不用品の売却

の3つがオススメです。

詳しい内容について、以下で見ていきましょう。

せどり

せどりとは、安く仕入れた商品を正規の値段で販売する商売

  • 古本
  • 洋服
  • 生活用品

などをフリマなどで出品し、差額分でお金を稼ぎます。

やることは、仕入れ商品を販売サイトで売るだけ。

ほとんど手間0で商売できるので、

「何も考えずにサクッと稼ぎたい」

という人にオススメですね。

デリバリー代行

デリバリー代行とは、

  • ウーバーイーツ
  • 出前館

などと契約して、商品配達を代行するビジネスです。

仕事内容は、

「店舗で商品を受け取る」

「配達先の家に届ける」

といった単純作業のみ。

複雑な業務が一切なく、スキマ時間でチャチャっと稼げる仕事ですね。

不用品の売却

家にある不要品を、まとめて売却するのもアリ。

  • メルカリ
  • ラクマ

とかに出品すれば、数万〜数十万くらいは余裕で稼げます。

ただのガラクタでも、ビックリするような値段で売れたりしますからね。

「まとまったお金がほしい」

と思うなら、ひとまず不用品をすべて売却するといいですよ。

趣味の延長でお金を稼ぐアイデア5選

スマホ1台で稼ぐ

続いては、趣味の延長でお金を稼ぐアイデア

「好きなことで楽しく稼ぎたい」

という人向けです。

  • オンライン教室
  • 写真販売
  • DIY
  • ハンドメイド販売
  • ゲーム実況者

それそれの特徴について、以下で解説していきます。

オンライン教室

オンライン教室とは、Zoomなどを使ったネット上で行う授業・講義のこと。

授業の種類もさまざまで、

  • 英会話
  • プログラミング
  • ヨガ・フィットネス

といった人気分野から、

  • マインクラフト
  • 囲碁・将棋

など、趣味レベルのものまで。

「誰にも負けない趣味がある」

という人向けのアイデアですね。

写真販売

販売サイトに写真を出品して稼ぐ方法もあります。

特によく売れるジャンルは、

  • 街の風景
  • 自然
  • 旅行

など。

スマホの写真で出品できるので、趣味レベルでも全然OK。

「写真を撮るのが好き」

「スマホに写真を撮り溜めている」

という人にオススメですね。

DIY

DIYとは、自分でなにかを作る・工作すること。

作った商品を、ネットやフリマなどで販売していきます。

定番商品としては、

  • テーブル
  • 本棚
  • 収納BOX

などがあります。

オリジナリティの高い家具なら、1つ数十万〜数百万で取引されることも。

モノ作りが趣味な人向けの稼ぎ方ですね。

ハンドメイド販売

ハンドメイド販売も、モノ作りが趣味の人にピッタリの仕事。

  • アクセサリー
  • トートバッグ
  • スマホケース

といった小物類を、販売サイトなどで出品していきます。

「手芸が趣味の人」

「手先が器用な人」

などに適している仕事ですね。

ゲーム実況者

ゲーム実況者とは、ゲームのプレイ状況を動画配信で解説する人のこと。

ゲームの魅力を伝えることで収入を得る仕事です。

家にあるゲームでOKなので、始めるハードルはかなり低め。

ゲーム好きの人はもちろん、

「サクッと稼ぎたい」

という人にもオススメですね。

ガッツリ稼ぎたい人向けのアイデア4選

ネット起業の種類

ガッツリ稼ぎたいなら、

  • Webライター
  • ユーチューバー
  • アプリ開発
  • ポッドキャスト

の4つがオススメです。

始めるハードルも低いし、経験を積めば年収アップは間違いなし

具体的な仕事内容を、以下で見ていきましょう。

Webライター

Webライターとは、その名のとおりWeb上で記事を書く人のこと。

企業と契約して、依頼された記事を執筆する仕事です。

執筆内容にもよりますが、副業でも月5~10万円くらいは余裕。

経験を積めば、月収50〜60万円も十分狙える仕事です。

関連記事:Webライターとは?仕事内容を解説

ユーチューバー

YouTubeに動画を投稿して、広告収入を稼ぐのがユーチューバー

人気者になれば、年収1億円超えも可能な仕事です。

2022年も、ユーチューバーの平均年収は800〜900万円とかなり高額。

(※チャンネル登録者数10万人超えの場合)

「ユーチューバーはもう稼げない」

なんて言われてますが、まだまだ一攫千金が十分狙えるビジネスですね。

アプリ開発

プログラミングができるなら、アプリ開発で稼ぐのもアリ。

  • 広告収入
  • アプリの有料化

などで、月収60〜70万円くらいの収益になりますね。

また、1つでもアプリが大ヒットすれば、一気に億万長者の仲間入り。

「人生逆転したい」

という人にはうってつけの仕事ですね。

ポッドキャスト

ポッドキャストとは、スマホやパソコンで配信される音声コンテンツのこと。

自分の声を配信することで稼ぐビジネスです。

ユーチューバーと似た業種ですが、

  • YouTube⇒映像と音声
  • ポッドキャスト⇒音声のみ

という違いがありますね。

稼ぐ方法としては、

「投げ銭」

「サブスク」

など、リスナーからの収益がメイン。

人気商売なので、一発当てればガッツリ稼げますよ。

効率的にお金を稼ぐアイデアは「パソコン1台」が超オススメ

と、ここまでは、お金を稼ぐアイデアを紹介してきました。

ただ、ここまではあくまで「定番のお金を稼ぐアイデア」を紹介しただけ。

ぶっちゃけ、ぼくは

「誰にでもオススメしたい最高のアイデア」

があります。

それは....

「パソコン1台」でできる仕事です。

「効率的にガッツリ稼ぎたい!」

という人には、最強の選択肢になりますよ。

なぜパソコン1台で稼げる仕事がオススメなのか、詳しく解説していきます。

時間・場所を選ばず稼げる

パソコン1台の仕事なら、働く時間・場所は完全に自由

パソコンさえあれば、いつでもどこでも作業可能ですからね。

自宅で働けるのはもちろん、

  • 海の見えるカフェ
  • 自然豊かな公園

とかで、気ままに仕事ができますよ。

また、

「朝9時までに出勤」

「毎日決まったオフィスで仕事」

とかの縛りもないので、時間も気にしなくてOK。

ストレスフリーで仕事に打ち込めますよ。

初期費用0円でお金を稼げる

低コスト初期投資が少ない

パソコン1台なら、初期費用は0円。

自分のパソコンを使えば、その他の費用が一切不要なんです。

普通のビジネスって、

  • オフィス代
  • 広告費
  • 備品代

など、めちゃくちゃお金がかかります。

そうなると、多額の費用を借金でまかなうハメに。

最悪の場合、借金が返せなくなって破産ですよ。

その点、パソコン1台なら、大がかりな費用は必要ナシ。

金銭面のリスク0で、気軽にスタートできるんです。

Web販売で効率よく稼げる

パソコン1台の仕事は、基本的にWeb上での商売。

なので、世界中の人に商品を購入してもらえるチャンスがあるんです。

例えば、Web販売と店舗販売では以下の違いがあります。

販売方法 対象の顧客
Web販売 世界の約60億人
店舗販売 店舗に訪れた50~100人くらい

Web販売では、ネットを使う全世界の人が販売対象になります。

対して店舗で売れるのは、せいぜい店に訪れた人くらい。

どちらが効率的に売れるかは一目瞭然ですよね。

「ガンガン稼ぎたい」

「手間をかけたくない」

と思うなら、パソコン1台で稼ぐのが大正解ですよ。

パソコン1台の仕事には何がある?

パソコン-ネットビジネス-仕事-職業-職種-副業-独立-起業

ここまでを読んで、

あなた
パソコン1台って、どんな仕事があるの?

と、疑問に思ったはず。

結論、パソコン1台の仕事って、ぶっちゃけ山ほどあります。

例えば、

  • ブログ運営
  • Webライター
  • Webデザイナー
  • 動画編集者
  • スキル販売

などが有名ですね。

どの仕事も、スキル・知識不要で始められるものばかり。

ガッツリお金を稼ぎたいなら、まずは気軽に始めてみるといいですよ。

より具体的な仕事やその特徴については、以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
【2023年】パソコンでできる仕事9選!月100万円を稼ぐプロが紹介

続きを見る

ぼくがお金を稼ぐアイデアで「パソコン仕事」を選んだ話

ちなみに。

この記事を書いてるぼくテツヤも、パソコン1台で稼いでいる1人。

テツヤ
ぼくはパソコン1台で稼いで人生が変わりました!

お金を稼ぐアイデアで悩んでるあなたに、ぼくの体験談をお伝えしますね。

会社員から副業を始めて脱サラ達成

テツヤブログ・ブロガー

ぼくは、もともと普通の会社員でした。

しかし、

「もっと楽にガッツリ稼ぎたい!」

と思い、お金を稼ぐアイデアを探していた時期があったんです。

そこで見つけたのが、パソコン1台で稼げる「ブログ運営」という仕事。

ぼくは「これだ!」と思い、副業でブログ運営を開始しました。

\副業でブログ開始/

ブログ運営を続けていくと、収益はどんどん伸びるように。

そしてなんとブログを始めて1年後には脱サラを達成したんです。

現在:お金も時間も自由な人生に

ブログ・ブロガーノウハウを発信している

現在、ぼくはブログ1本で自由気ままに過ごしています。

今のぼくの生活状況は以下のような感じ。

現在の生活

  • 1日の作業時間3~4時間
  • 月収70~100万円
  • 好きな場所・時間に仕事
  • 沖縄の田舎に移住
  • 年2~3回の海外旅行

\自宅からの眺め/

\世界を旅できるように/

すべては、パソコン1台で稼げる仕事を選んだおかげ。

お金を稼ぐアイデアはたくさんありますが、やっぱりパソコンで稼げたら最高ですよ。

ぼくのこれまでの体験談について、より詳しくは以下の記事で解説しています。

おすすめ記事
ブログ収益化のイメージ
ぼくがブログ起業で成功した方法|副業⇒独立までの手順を解説

続きを見る

パソコン1台で超ガッツリ稼ぐなら「ブログ運営」が最強!

ここまで、

「ガッツリ稼ぎたいならパソコン1台で稼ぐのが超オススメ!」

という話をしました。

ただ、

あなた
結局、どれが一番いいの?

と思いますよね。

結論、パソコン1台でガッツリお金を稼ぐなら「ブログ運営」が最強!

テツヤ
ぼくもブログ運営を選んだから月商100万円を突破できました!

ブログの魅力について、以下で解説していきます。

ブログ運営とは?

ブログ運営とは、広告付きの記事をネットに投稿するビジネス

Google検索で、広告付きの記事をたくさん見かけますよね。

その広告から商品が購入されることで、運営者に報酬が入ってきます。

いわゆる「広告収入」というヤツですね。

そんなブログ運営ですが、パソコン1台あればすべてが完結。

大がかりな設備・機材が不要で、今すぐ始められるのが特徴ですね。

自分のペースで楽に稼げる

ニートで起業、成功

ブログ運営は、自分のペースで稼げるからめっちゃ楽。

個人で稼ぐ仕事なので、

「今日は休みたいなぁ」
⇒休んでOK

「昼まで寝たいなぁ」
⇒昼から仕事でOK

「海外旅行に行きたいなぁ」
⇒長期休暇OK

みたいに、休みを自由に設定できるんです。

ノルマや締切も一切ないので、マイペースに進めてOK。

このように、ブログ運営なら

  • やりたいときにやる
  • やりたくないときはやらない

という、超ワガママな生活が実現可能なんです。

「不労所得」で効率的に稼げる

ブログ運営の収入は、働かずして稼げる「不労所得」

収益化の仕組みが確立しているので、めちゃくちゃ効率よく稼げるんです。

ブログ運営では、

「広告付きの記事」

が、稼ぐ仕組みになります。

具体的には、

「記事を見た人が商品を買う⇒自動で報酬が入る」

この繰り返し。

つまり、記事さえ投稿しておけば、勝手に広告収入が入ってくるんです。

\ブログ収入のイメージ/

ブログ収入のイメージ

だから、わざわざ自分が汗水たらして働く必要はナシ。

「記事」がお金を生み出すマシンとなって、24時間365日ガンガン稼いでくれますよ。

テツヤ
ぼくは風邪で寝込んでいた日に6万円近く稼いだこともあります!

\ある日のブログの売上/

初心者でも簡単に始められる

とはいえ、

あなた
初心者だから、ブログなんてムリだよ・・・

と思うかもしれません。

でも、ブログってぶっちゃけ初心者でも楽勝。

パソコンで文章が打てれば、正直だれでもできますよ。

ブログ記事って、

  • 好きな分野の解説
  • 人生で学んだこと

とかで全然OK。

思ったことや感じたことを、そのまま文章にすればいいんです。

だから、スキルや経験のない初心者でも余裕。

もちろん収益化までは大変なこともありますが、他のビジネスに比べると圧倒的に楽ですね。

ハードルがめっちゃ低いので、だれでも気軽に始められますよ。

「副業」から始めればノーリスク

ネットビジネス・本

「失敗するのが不安」

と思うなら、副業から始めればOK。

本業の収入があれば、仮に失敗してもノーリスクですよね。

ビジネスの成長速度は人それぞれ。

だったら、成功するまで副業でゆっくり進めればいいんです。

そして稼げるようになったら今のイヤな会社を辞めましょう。

テツヤ
ぼくも副業から始めて脱サラできました!

ということで、ブログは誰にでも始められるオススメな仕事。

ブログのメリットについて、さらに詳しくは以下の記事で解説しています。

おすすめ記事
ブログのメリット・デメリット徹底解説!プロが稼ぎ方も暴露します

続きを見る

【期間限定】ブログの稼ぎ方を公開中です

まぁとはいえ、

あなた
いきなりブログと言われても何すればいいの?

と悩む人もいるでしょう。

ぼくの公式LINEでは「ブログ未経験から最短で月30万円を稼ぐ方法」を公開しています。

テツヤ
ブログ読者からの要望でぼくのノウハウを公開することにしました!

公式LINEでは、ブログやビジネスの稼ぎ方を配信しています。

ブログ運営に少しでも興味があるなら、LINE追加してみてください。

テツヤ
どうせ無料なので、登録しておいて損はないです!

ただし、ノウハウは予告なく削除することがあります。

今のうちのLINE登録がオススメです。

下記からどうぞ👇

\無料でブログの稼ぎ方を公開中/

※ノウハウ公開は先着順

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

\タメになったらシェア/
👇👇👇

-起業ノウハウ