
ぼくは、毎日コツコツ稼いで脱サラ⇒売上100万円まで達成できました!
今回の記事は、

どんな仕事があるんだろう…。
というあなたの疑問に答えます。
最近は、すきま時間に在宅で稼げる仕事がたくさんありますね。
毎日1,000円をコツコツ稼いで、軌道に乗ればそのままフリーランスになるのも夢ではありません!
ということで今回は、
- 毎日コツコツ稼げる在宅ワーク5選
- 注意!オススメしない仕事3つ
- 毎日コツコツ稼げる人の共通点
などを解説していきます。
毎日1,000円コツコツ稼いで今の生活をさらに楽にしましょう!
もくじ
毎日1,000円をコツコツ稼ぐのは簡単です!
まずは本記事の結論!
ぶっちゃけ毎日1,000円、つまり1ヵ月3万円をコツコツ稼ぐのは簡単です。
しかも、外で働くのではなく、家にいながら在宅で稼ぐことも可能。
別に特殊な資格を取得したり、膨大な努力をする必要はありません。
大切なのは、適切なビジネスを選ぶこと、そしてそのビジネスを続けることです!
今の時代、毎日1,000円を稼ぐくらいならいくらでも選択肢はあります!
本記事では、そんな稼ぐ方法をガッツリ徹底解説していきますね。
毎日1,000円をコツコツ稼ぐ方法5選!在宅可能なおすすめ仕事!
さっそく、毎日1,000円をコツコツ稼ぐのに適した仕事を紹介していきます。
今回は、特に「在宅で稼げる仕事」に焦点を当てました。
在宅はもちろん、場所を選ばず働けるのが最大の魅力!
おすすめは以下の5つです。
- ブログ運営
- Webライター
- 動画編集者
- スキル販売
- SNS運営
順に解説します。
ブログ運営
ぼくのイチオシは、コツコツ自分のペースで進められるブログ運営です!
記事をWeb上に公開しアクセスを集め、その記事から商品やサービスを売って収益を得るビジネス。
特殊なスキルはいらず自分の好きなジャンルなら、今日からでも始められます。
初期費用も少額、レンタルサーバーの契約代が月々1,000円程度で、ここまでメリットの多いビジネスはありません!
ブログについて詳しくは以下の記事で解説しています。
さらに詳しく!
-
個人で稼ぐならブログが最強の理由【稼ぎ方も暴露】
続きを見る
Webライター
Webライターは、ブログや企業サイトの記事を作成してお金をもらう仕事です。
完全在宅で働ける、または世界中どこにいても働けるのでフリーランスとして活動したい人におすすめ。
ブログと違うのは、クライアントから記事作成の依頼を受けて仕事をする点。
始めるハードルが低く、自分の書いた文章がインターネット上に記載される喜びがあります。
-
さらに詳しく!Webライターとは?仕事内容や働き方、年収などを徹底解説!
続きを見る
動画編集者
動画編集者は、撮影した映像をもとに素材を加工し編集する仕事。
YouTubeやTikTokなどの動画配信サービスが進化し、これから需要が伸びていくことが予想されます。
最近は企業のプロモーションとして動画を活用する例も。
ある程度スキルのある動画編集者は重宝され、収益も高い傾向にあります。
まずは知識習得のため、勉強から始めるのがポイントです。
-
さらに詳しく!動画編集者とは?仕事内容やなり方、年収などを徹底解説!
続きを見る
スキル販売
自分の得意を提供するスキル販売は、新しい働き方の一つ。
スキルの種類は実にさまざまです。
プログラミングやWebデザインなどのビジネス系や、イラスト制作・占い・電話相談もスキルに含まれます。
専門性を活かしつつ、さらなるスキルアップを目指していけば独立も可能。
顧客を獲得し安定して稼ぐには、SNS運営も同時進行するなどマーケティング力も必要です。
-
さらに詳しく!スキルを売る!スキル販売できるサイト10選!経験者がおすすめスキルも紹介!
続きを見る
SNS運営
TwitterやInstagramなどを通して店舗や企業の紹介をする、いわゆる顧客獲得活動をするのがSNS運営です。
フォロワーを増やして発信力を持てば、購買意欲を高めたり、そのままサービスが売れたりする効果があります。
テレビやホームページとは違い、ユーザーとコミュニケーションが取れるSNS運営は現代の必須スキル。
SNSクリエイターとも呼ばれ、これからニーズが増えていく仕事といえます。
-
さらに詳しく!インスタグラムで稼ぐ方法|月100万円の仕組みをネット起業のプロが解説!
続きを見る
注意!毎日1,000円をコツコツ稼げない仕事
毎日1,000円でもコツコツ稼ぎたいと始めた仕事ですが、稼げないばかりか損する可能性があるのは本末転倒ですね。
貴重な時間をムダにしないためにも、避けるべき仕事を理解しておくべき。
毎日1,000円を稼ぎたい人へおすすめしない仕事もチェックしておきましょう。
FX・仮想通貨
まず最初に、FXや仮想通貨。最近は何かと話題ですが、確実に稼げるのか理解して始めるべき。
運よく簡単に稼げる一方で、値動きの変動に精神的負担があったり、ときには損したりすることも。
FXはユーザー同士の売買となるため、儲ける人と損する人が必ず出る取引。
仮想通貨は、盗難や取引所が破綻するデメリットも忘れてはいけません。
要は稼げる保証はない、失敗はつきものだと肝に銘じておこなう必要があります。
バイナリーオプション
バイナリーオプションは為替相場や株価指数を対象に予測するため、初心者には難しく勘で取引しても勝てません。
バイナリーとは「0」か「1」かの二者択一で、為替レートが上か下かを予測する取引。
ルールが分かりやすく、取引時間が短時間で損失が限定されている点がFXにはないメリットといえます。
しかし予測が外れると投資金額がゼロになり、失敗し続ければ損失は増えていきます。
安易に何度も取引してしまうおそれがあると金融庁が警告しているので、余剰資金で始める以外ならやめた方が無難です。
ネットワークビジネス
ネットワークビジネスは、トラブルになりやすく人間関係を失いやすい傾向があります。
自分が直接勧誘した子会員が、さらに孫会員を増やしていく手法は一般的に「マルチ商法」と呼ばれています。
法律上では合法ビジネスですが、売上ノルマがあり未達の場合は自費で買い込ませる等の不安な点はないか確認してください。
栄養補助食品や化粧品など、自分が良いと思った商品でも注意が必要。
ネットワークビジネスは、利益の仕組みを十分に納得した上でスタートさせる必要があります。
毎日1,000円を稼ぐ方法で最もオススメはブログ運営
ちなみに、ぼくは副業選びで悩んでいる人に超おすすめの仕事があります。
結論、まとまった時間は取れないけれど、毎日コツコツ稼ぎたいならブログ運営が最強です。
自分の好きなことを発信して、楽しみながら継続できるのがブログの魅力。
ブログ運営は、自身の文章力スキルも上がり一石二鳥ですよ。
ブログ運営はメリットが多い
毎日コツコツ続けるなら、断然ブログ運営をおすすめします!
ブログはWeb上で自動販売機をつくる作業であり、こんなにメリットの多いビジネスは他にありません。
ブログ運営の主なメリットは以下のとおり。
ブログのメリット
- 不労所得になる
- 月収100万円超えも可能
- 高度なスキル不要
- 好きなことを発信して稼げる
- PC1台ですぐに始められる
- 初期費用・固定費1,000円程度
など。
毎日の作業が、何倍もの利益となって返ってくるブログには夢がありますよ。
ブログについて、さらに詳しいメリットを知りたい方は以下の記事をどうぞ。
-
ブログのメリット・デメリット徹底解説!プロが稼ぎ方も暴露します
続きを見る
テツヤもブログ運営でコツコツ稼ぐを実現
もちろん、この記事を書いているぼくもブログで成功した1人。
会社員時代に「コツコツお小遣い稼ぎできたら最高だな」と思ってブログを始めました。
最初は気楽な感じで始めたブログ。
しかし継続していくと、収益はどんどんと上がっていき、いつの間にか会社の給料を超すほどに!

もし、あなたが副業選びで悩んでるなら、とりあえずブログをやってみてください!
コツコツ稼ぐどころか、人生を変えるきっかけになるかもしれません!
-
ブログを始めて自由人になった話とあなたもブログで自由になる方法
続きを見る
【期間限定】ブログで稼ぐ方法を公開中
まぁとはいえ、

と悩む人もいるでしょう。
ぼくは現在、そんな人に向けて公式LINEで「ブログ未経験から最短で月30万円を稼ぐ方法」を公開しています。
「少しでも自分の経験を誰かの役に立てたい!」と思って、ノウハウを公開することにしました。
ぼくのLINEに登録すれば、
- ブログ未経験でも確実に稼ぐ方法
- テツヤが脱サラできた㊙ノウハウ
- コツコツでもガッツリ稼ぐ人の考え方
などをチェックできます。
どうせ無料なので、登録しておいて損はないかと。
ただし、ノウハウは予告なく公開停止することもあるので、ご注意ください。
LINE登録は下記から可能です。
\ブログ未経験から稼ぐ方法を公開中/
※ノウハウ公開は先着順
毎日1,000円をコツコツ稼ぐ人の共通点
ビジネスを成功させるにはどういった点に注意すべきか、ぼくの経験をもとにまとめました。
毎日1,000円でもチリが積もれば山となり、気がつけば大きな資産になります!
成功者の共通点をチェックしておきましょう。
とりあえず始めてみる
まずは行動すること!
考えるより始めてみることが重要です。
今回おすすめした仕事は、副業感覚ですぐに始められる仕事が多いですよね。
大きなリスクはないので、悩むよりとりあえず挑戦してみましょう!
自分に合わないと思ったら、また次のビジネスに挑戦すればいいだけです。
コツコツ継続が勝つ
毎日1,000円を稼ぐのは比較的簡単なこと。
だからといって、安定的に収入を得たいなら継続が必要不可欠です。
最低でも3ヵ月は頑張るつもりで始めてみましょう!
ブログ運営に息切れしたら、時には休んでみるのも継続のコツ。
日々の小さな積み重ねが、大きな成功につながります。
積極的に勉強しよう
すぐに稼ぐ人や長く成功する人は、とにかく勉強熱心!
今の時代、ネットにも本にもノウハウや成功法則は溢れています。
壁にぶち当たったら、独学で突き進もうとせずに得られる知識は積極的に学んでいくことが大切。
ノウハウさえあれば、より効率的に稼ぐことができますよ!
まとめ:毎日1,000円をコツコツ稼ぐ方法はある!とりあえず挑戦してみよう!
今回は、毎日1,000円をコツコツ稼ぐ方法を解説しました。
在宅でチャレンジできる仕事は以下のとおり。
コツコツ稼げる仕事
- ブログ運営
- Webライター
- 動画編集者
- スキル販売
- SNS運営
反対に注意すべき稼ぎ方は以下のとおり。
コツコツ稼げない仕事
- FX・仮想通貨
- バイナリーオプション
- ネットワークビジネス
パソコンで気軽に稼げる時代ですが、仕事の特徴はさまざまです。
自分に合ったものは何か、本記事を参考に見極めてください。
もし迷ったら、低リスクで始めやすい「ブログ運営」がおすすめです!
ぼくのLINEに登録すれば、ブログ未経験で稼ぐ方法をチェックできます!
\ブログ未経験から稼ぐ方法を公開中/
※ノウハウ公開は先着順
また、ブログについては以下の記事も参考にしてみてください!
おすすめ記事
-
個人で稼ぐならブログが最強の理由【稼ぎ方も暴露】
続きを見る
今回は以上です!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!