在庫を持たないビジネス5選|現役社長がオススメと成功法則を紹介

在庫を持たないビジネス

今回は、

あなた
在庫を持たないビジネスを知りたい...
あなた
それで稼げたら最高な気がします...

と悩んでいる、あなたのための記事です!

 

テツ
20代社長のテツヤです!
ぼくは在庫を持たないビジネスで法人設立を実現しました!

そのビジネスのおかげで、最近は1日10万円近く稼ぐこともあります。

\ある日の1日の売上/

ビジネスを始めるうえで、どの事業を選ぶかは非常に大切!

世の中には、さまざまなビジネスがありますよね。

その中でも、特におすすめできるのが在庫を持たないビジネスです。

テツ
在庫を持たないビジネスは、副業でも始めやすく、ビジネス初心者に超オススメ!

 

ということで今回は、

  • 在庫を持たないビジネス5選
  • 在庫を持たないビジネスで成功するコツ

を紹介していきますね!

目次

【体験談】在庫を持たないビジネスの魅力

脱サラ・会社を辞めるイメージ

「ビジネスは在庫を持たないほうがいい」とはよく聞きますよね。

では実際にどういった点が魅力的なのか、あなたは説明できますか?

テツ
ぼくはこれまで、飲食経営やWebライター、ブログ運営などを事業にしてきました!

つまり在庫を持つビジネスも、在庫を持たないビジネスも経験済みなんです!

\現在はブログ事業がメイン/

ブログ・ブロガーノウハウを発信している

そんなぼくが感じた、在庫を持たないビジネスの魅力を紹介しておきますね。

低リスクで始められる

在庫を持たないビジネスの大きなメリットの1つが、リスクの低さです。

在庫を持つビジネスと違い、在庫を持たないビジネスは小資本で始められます。

テツ
例えばブログ運営の場合、必要なのはパソコンとサーバー代だけです

なにかを教えるコーチングをやりたい場合も、場所さえあれば始められますよね。

一方で、レストランや小売業などは、はじめに店舗や在庫を抱えなければなりません。

在庫を持つビジネスは、お客さんがくるかも分からないのに、最初からある程度の資金が必要なんです。

テツ
対して在庫を持たないビジネスモデルは始めやすいのが大きな特徴!

つまり、ビジネス初心者にもおすすめできるんですよね。

利益率が高い傾向にある

在庫を持たないビジネスは、在庫を持たないがゆえに、利益率が高い傾向にあります。

つまり、モノを売るようなビジネスではないので、原材料費のようなものがかからないんです。

ブログ運営であれば、必要な費用はサーバー代程度。

テツ
ほとんどが自分の利益になるので、ちょっとした稼ぎでも手元に多く残るんですね

飲食店や小売店では大きく稼いでも、ほとんどが仕入れ費や材料費に取られることがザラ。

同じ100万円の売上でも...

  • ブログは経費がかからず手残り90万円
  • 飲食店は材料費や家賃で引かれ手残り10万円

みたいなことは、よくあります。

在庫を持たないビジネス5選

ということで、ここからは実際に在庫を持たないビジネスを紹介していきます。

在庫を持たないという点はどのビジネスにも共通していますが、仕事内容はそれぞれ違います。

テツ
自分に向いたビジネスを見つけて稼ぐチャンスを手に入れましょう!

ネットビジネス

在庫を持たないビジネスの代表といえばネットビジネスです。

具体的には、

  • アフィリエイトサイト運営
  • ブログ運営

などが挙げられます。

自分でサイトを開設し、商品を売ったり広告で稼いだりします。

ネットビジネスのメリット

ネットビジネスのメリットは、誰でも始めやすいところ

テツ
サイト開設さえクリアできれば、ビジネスを始められます

費用も少なくて済むし、面倒な手続きなどもいりません!

さらに、クレジットカードや旅行、美容や不動産など、テーマにできるジャンルはさまざま。

なので、あなたの得意なジャンルで勝負できるのがネットビジネスの魅力です。

加えて、ネットビジネスでは全国の人を相手にできます。

つまりやり方によっては年商1,000万円や1億円も夢じゃないんですね。

ネットビジネスのデメリット

ネットビジネスのデメリットは、稼ぎが不安定なところです。

例えば、数年前までは誰でも稼ぎやすいあるジャンルが存在しました。

まったくの初心者でもしばらく頑張れば月100万円、とかザラにあったんですね。

しかし、現在はそのジャンルにたくさんの競合が入ってきて、今では稼ぎづらくなっています。

誰もが参入しやすいために、ずっーと稼げる方法、というのがないんですね。

常に新しい方法を模索し、どんどんやり方をアップデートしていく姿勢が大切です。

テツ
とはいえネットビジネスの始めやすさと稼ぎやすさはピカイチ!

ビジネス初心者にはブログ運営がオススメ!

ちなみに、ぼくはビジネス初心者には全員にブログ運営をオススメしています。

ブログ運営は、始めやすさの他にも

  • 不労所得になる
  • 好きなことを発信して稼げる
  • 影響力をつけられる
  • 月100万超えも狙える
  • 働く場所を選ばない

などなど、メリットが多いんですね、

テツ
実際にぼくもブログ運営のおかげで脱サラ⇒月収100万円突破を実現!

特にやりたいビジネスがない方は、ぜひブログ運営を検討してみてください!

ブログのメリットについて詳しくは以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
ブログのメリット・デメリット徹底解説!プロが稼ぎ方も暴露します 最近では、1日で10万円近く収益が出ることもあります。 \ブログでの1日の売上/   今回は、 と悩むあなた向けの記事です。   数年前から副業や個人で稼ぐビ...

【期間限定】ブログの稼ぎ方を公開しました

ちなみに。

ぼくは現在、公式LINEにて、

ブログ未経験から最短で月30万円を稼ぐ方法

を公開しています。

テツ
ブログ読者からの要望でぼくのノウハウを公開することにしました!

公式LINEでは、ブログやビジネスの稼ぎ方を配信しています。

ブログ運営に少しでも興味があるなら、LINE追加してみてください。

テツ
どうせ無料なので、登録しておいて損はないです!

ただし、ノウハウは予告なく削除することがあります。

今のうちのLINE登録がオススメです。

下記からどうぞ👇

\無料でブログの稼ぎ方を公開中/

※ノウハウ公開は先着順

コンサル・コーチング業

なにか得意なスキルがある方は、コンサルやコーチングもおすすめです。

具体的には、

  • SNSコンサルティング
  • お料理教室の先生
  • ジムトレーナー

などが挙げられます。

コンサルやコーチングの仕事は、基本的に自分の知識や経験を教えることです。

なので、在庫を持つ必要がありません。

他の人より得意なことがあり、かつ人に教えるのが好きな人には向いているビジネスといえます。

コンサル・コーチング業のメリット

コンサル・コーチング業のメリットは、やりがいを感じやすいところでしょう。

自分の得意なものを直接教えることで、生徒やお客様から感謝されるようになります。

ネットビジネスと違って対面での仕事になるので、人との交流が好きな人にはおすすめです。

また、ファンがつけば何年先、何十年先もお客様になってくれる可能性が高まります。

コンサル・コーチング業のデメリット

コンサル・コーチング業のデメリットは、稼ぎに限界があることです。

テツ
基本的に自分の時間を使って仕事をするので、収入を一気に伸ばすことができません...

1時間働けば1時間分の収入、3時間働けば3時間分の収入、というように、働いた時間が自分の稼ぎです。

また、もし自分がケガや病気で動けなくなった場合は、稼ぎが止まる傾向にあります。

やり方によっては月100万も目指せますが、それには高度なブランディングやマーケティング力が必要となるでしょう。

パソコンで業務委託

現代はパソコンで業務委託する人も増えてきました。

在庫を持たないビジネスの中では、始めやすい選択肢です。

具体的には、

  • 動画編集
  • Webライター
  • プログラミング
  • Webデザイナー

などが挙げられます。

上記のようなスキルは、オンライン教材でも手軽に学べます。

数カ月だけ基本を学び、あとはクラウドソーシングサイトを使って仕事を取っていくだけです。

まったくの初心者でも早ければ3ヵ月程度でお金を稼ぐことができるので、副業でも人気ですね。

あわせて読みたい
【2024年】パソコンでできる仕事10選!個人で月100万円を稼ぐぼくが紹介 \PC1台で稼いでいます/ \ある日の1日の売上/   今回の記事は、 と思うあなた向けです!   パソコン1台で稼げるようになると、人生の自由度はマジで上がり...

パソコンで業務委託のメリット

パソコンで業務委託のメリットは、なによりも始めやすさです。

まったくの初心者でも、ある程度の勉強をすれば、仕事を取れるようになります。

テツ
ぼくも独立当初はWebライターをメインに稼いでいました!

クラウドソーシングサイトを使えば求人は多くあるので、あとはクライアントの指示通りに仕事をして納品するだけです。

また、1度スキルが身に着けば、食いっぱぐれることはありません。

つまり、スキルを身に着けておけば新しい仕事にも挑戦しやすくなるんですね。

パソコンで業務委託のデメリット

パソコンで業務委託するデメリットは、稼ぎが少ない点です。

職種にもよりますが、月30万円を超えるのも、なかなか苦労するでしょう。

テツ
ぼくはWebライターをしていたころ、めっちゃ頑張りましたが、それでも時給換算3,500円が限界でした

もちろん一流になれば年収1,000万~3,000万円も目指せますが、そのレベルを目指すのであれば鬼の努力が必要です。

副業感覚でやるのはおすすめですが、独立や起業でやるのであれば、どれくらい稼げるかを事前に調べておきましょう。

ネットショップ(ドロップシッピング)

最近、在庫を持たないネットショップとして「ドロップシッピング」が注目を集めています。

ドロップシッピングでは、オーナーがネットショップを開設しますが、商品はメーカーや卸売業者からお客様へ直接発送する仕組みです。

つまり、あなたがショップを開設し、お客様から注文が入れば、あなたの仕事はそれで終わり。

あとは、メーカーや卸売業者が、注文された商品をお客様のもとへ届けます。

在庫はあなたではなく、メーカーや卸売業者が持っているというわけです。

ただし、商品を決めるのも自分、価格設定も自分で決められます。

在庫を持たない、という魅力以外は、ほとんどネットショップを持つのと変わらないんですね。

あわせて読みたい
ネットショップを副業で始める方法|稼ぎ方のコツも伝授 今回の記事では、 という悩みに答えます。   ネットショップとはオンライン上でお店を開くサービスのこと。 ECサイトと呼ばれることもあります。   これまで...

ドロップシッピングのメリット

ドロップシッピングのメリットは、在庫なしで自分のショップが持てる点です。

自分のお店って誰もが憧れますが、やはりお店を持つとなると在庫が心配。

でもドロップシッピングであれば、在庫を持つ必要がありません。

「自分のお店をもつ」という憧れと「在庫を持たない」というわがままを叶えられます。

マーケティングによっては、売上をいくらでも伸ばせる点もドロップシッピングのメリットでしょう。

ドロップシッピングのデメリット

ドロップシッピングのデメリットは、ライバルが多い点です。

商品自体はメーカーや卸売業者のものを使い、その商品は他のドロップシッピングオーナーも扱えます。

なので、自分のネットショップで同じような商品を売るためには工夫が必要。

完全オリジナル商品ではないからこそ、稼ぎを得るために、頭を使わなければなりません。

スキル販売

最後に紹介する在庫を持たないビジネスモデルは、スキル販売です。

具体的には、

  • 占い
  • ネイリスト
  • マッサージ師
  • カメラマン

などが挙げられます。

自分の持っているスキルが商品になるので、在庫が必要ありません。

自分の住んでいる地域で始めてもいいですし、最近では「ココナラ」などネットでスキルを販売できる場所もあります。

あわせて読みたい
スキルを売る!スキル販売できるサイト10選!経験者がおすすめスキルも紹介! 今回は、 と悩むあなた向けです! 最近、誰でもスキルを売れる時代になっています。 スキル販売できるサイトも多く、副業の1つとしても非常に人気が高い! とはいえ、...

スキル販売のメリット

スキル販売のメリットは、自分の好きなことを商品にできることです。

占いやカメラマンなど、好きだからこそ学んだスキルではないでしょうか。

そのスキルを販売してお金になるので、やっていて楽しさを感じられるでしょう。

さらに、現代ではSNSやネットサービスを使うことで知名度の獲得も容易になっています。

自分をブランディングできれば、インフルエンサーのようなポジションも狙えるはずです。

スキル販売のデメリット

スキル販売で大きく稼ぎたい場合は、高度なスキルとブランディングが必要不可欠です。

初心者にちょっと毛が生えた程度のスキルは、同じようなレベルの人がゴロゴロいます。

そのため、お客様に自分を選んでもらえるような工夫をしなければなりません。

また、職業によっては全然稼げないものもあります。

テツ
自分のスキルが本当に稼ぎになるのか事前に確認しておくことが大切!

在庫を持たないビジネスで成功する2つのコツ

ここまで在庫を持たないビジネスを5つ紹介してきました。

ここでは、さらに在庫を持たないビジネスで成功するコツも紹介します。

テツ
ビジネスは、どんな仕事を選ぶかよりも、どんな姿勢で取り組むかが大切!

成功する経営者の原理原則を解説していきますね。

好きなことを仕事にする

在庫を持たないビジネスで成功するコツの1つが、好きなことを仕事にすることです。

一口に「在庫を持たないビジネス」といっても、その職業はさまざま。

もし選択肢に悩んだ場合は、「稼げそう」とか「簡単そう」ではなく「楽しそう!」という感覚で仕事を選ぶようにしましょう。

というのも、自分でビジネスを始めると、なかなか稼げなかったり壁にぶつかったりする時期が必ずあります。

そのときに諦めずに前に進める原動力となるのが「その仕事が好きだから」です。

仕事が好きでなければ、困難がきたときに

あなた
やっぱり稼げないじゃん...

とかいって簡単に諦めてしまうんですね。

そういう意味でも、あなたがこれからビジネスを始めるのであれば「この仕事が好きかどうか」で選ぶことが大切です。

好きな仕事であれば積極的に行動でき、壁にぶつかっても前に進めます。

結果的に、稼げるようにもなるんです。

ブログ運営なら好きをテーマに発信できる

ちなみに、在庫を持たないビジネスモデルの1つ「ブログ運営」なら好きをテーマに発信できます。

料理好きなら料理ブログ、筋トレ好きなら筋トレブログといった感じ。

そのため、

あなた
自分に合ったビジネスが分からない...

という方は、とりあえずブログ運営で稼ぐのがオススメ。

テツ
始めやすさも稼げる幅もピカイチです!

ブログ運営の魅力や稼ぎ方は公式LINEで解説しています。

ブログ運営に少しでも興味があるなら、LINE追加してみてください。

テツ
どうせ無料なので、登録しておいて損はないです!

ただし、ノウハウは予告なく削除することがあります。

今のうちのLINE登録がオススメです。

下記からどうぞ👇

\無料でブログの稼ぎ方を公開中/

※ノウハウ公開は先着順

ビジネスノウハウを学ぶ

ビジネスを成功させるうえで、なによりも大切なのがビジネスノウハウの習得です。

どれだけ稼げる仕事、どれだけ好きな仕事でも、ノウハウがなければお金にはなりません

ビジネスノウハウとは、具体的にいうと

  • お客さんを集める力
  • 適切な価格設定能力
  • 成約させるセールス力

などの能力のことです。

こういった能力がある人は、どんな仕事をしても稼げるようになります。

反対に、こういった能力がない人は、いつまで経っても芽が出ません。

ビジネスノウハウは、ビジネスを始める前に習得可能です。

もしあなたがこれから新しくビジネスをやるのであれば、ビジネスノウハウは必ず身に着けておきましょう。

在庫を持たないビジネスで成功を引き寄せよう!

本記事のまとめです。

在庫を持たないビジネスはメリットが多く、ビジネス初心者にはおすすめできます。

具体的な業種としては、

  • ネットビジネス
  • コンサル・コーチング
  • パソコンで業務委託
  • ドロップシッピング
  • スキル販売

などが挙げられます。

また、これからビジネスを始めるのであれば、

  • 好きなことを仕事にする
  • ビジネスノウハウを身に着ける

の2つは意識するようにしましょう。

ちなみに、ビジネス選びで悩んだら「ブログ運営」は誰にでもオススメです。

公式LINEでは表では言えないブログの稼ぎ方を解説しています。

👇

\無料でブログの稼ぎ方を公開中/

※ノウハウ公開は先着順

今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてください🚀
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社リノウェイブ 代表取締役。これまでWebマーケから飲食経営、Webライターやブログ運営などさまざまな事業を経験してきました。当ブログでは、それらの経験から得た知識をシェアしています。

コメント

コメントする

目次