本記事の結論。
ネットビジネスの成功率は低くても、あなたは成功できます。
その理由と、どうすれば成功できるのかを徹底解説します。

ぼくは現在、ネットビジネスで月70~100万円を稼いでいます!
今回の記事は、

成功率が低いなら自分には無理かな...。
と悩むあなた向け。
結論を言うと、ネットビジネスの成功率は確かに低いです。
しかし!
だからといって、あなたが諦める理由にはなりません。

ネットビジネスには、ほぼリスク0で人生を大きく変えるパワーがあります!
ということで今回は、
- ネットビジネスのリアルな成功率
- ネットビジネスで失敗する人の原因
- あなたがネットビジネスで成功する方法
などを解説していきます。
もくじ
ネットビジネスの成功率は5%|実際の体感込み
まずはネットビジネスの成功率を見ていきましょう。
結論から言うと、ネットビジネスの成功率は5%です。
つまり、95%は失敗する世界と一般的に言われています。
アフィリエイトのデータを見てみる
例えば、実際に2017年に行われた「アフィリエイト市場調査」のデータを見てみましょう。
この調査では、アフィリエイターに「どれくらい稼いでいるか」のアンケートを取っています。
以下がアンケートの結果です。
収入なし:39.2%
5,000円未満:45.1%
5,000円~10万円未満:13.4%
10万円以上:2.3%
なんと、10万円以上を稼いでいる人は、全体のたった2.3%です。
アフィリエイトは、数あるネットビジネスの中の1つではありますが、1つの指標にはなると思います。
ぼくの体感としても同じ感じ
ぼくは現在、ネットビジネスだけで生活しています。
これまで、たくさんのネットビジネスの成功者と会ってきたし、00人以上の初心者にもネットビジネスを教えてきました。
また、SNSでも多くのネットビジネスをしている人と繋がっています。
そんなぼくからしても、やはり成功確率の体感は同じですね。
100人いれば、ネットビジネスで成功する人は10人もいないかもしれません。
しかし!本記事は
「だからネットビジネスはやめたほうがいいよ」
って結論ではありません。
むしろ、ネットビジネスの成功率が低いのには理由があるんです。
次の章で解説します。
ネットビジネスの成功率が低いのは誰でも始められるから
なぜ、ネットビジネスの成功確率は、ここまで低いのでしょうか。
その理由は、誰でも始められるからです。
始めるのが簡単=適当な参入者が多い
ネットビジネスは始めるのがすごく簡単です。
パソコン1台とネット環境があれば、学生でも主婦でも始められます。
そのため、適当な参入者が非常に多くなるわけです。
「なんか暇だしネットビジネスやってみるか~」みたいな感じで始める人が多いんですね。
100人いれば、そのうちの90人は「なんか軽く稼げそうだしノリでやってみました」みたいな人たちでしょう。
そのため、ほとんどの人はちょっとしたことですぐに諦めます。
軽いノリで始めたうえに別に目標もないわけだから当然ですよね。
ネットビジネスの成功率には、この「適当な人たち」も含まれるわけです。
そりゃあ成功確率は必然的に低くなります。
本気で始めた人の成功率はどうなの?
では、ネットビジネスに挑戦した人の中から、ノリで始めた適当な人を除いたらどうなるんでしょうか。
つまり「本気で目標を持ってネットビジネスを始めた人の成功率」は?
これはぼくの体感になりますが、稼げる人の割合は半分以上になると思います。
ネットビジネスは、高度なスキルや才能が求められる仕事ではありません。
正しいノウハウを勉強してコツコツと続けていれば、必ず成功できる稼ぎやすいビジネスです。
「本気で稼いでやる」と目標を持って始めたのなら、ほとんどの人が成功できるでしょう。
あなたも本気でやれば成功率はグッと上がる
あなたが「なんとなくノリでやってみようかな」という気持ちなら、失敗する可能性は高いです。
しかし、「おれはネットビジネスで成功してやるんだ!」と明確な目標さえ持てば、成功率はグッと上がります。
大事なのは、「本気かどうか」です。
世の中には、さまざまなビジネスがありますが、ネットビジネスは他の事業に比べて圧倒的に簡単です。
飲食業や不動産業のように、特殊な資格が必要だったり高額の初期表が必要な業種ではありません。
今の時代は、ネットや本で稼ぐためのノウハウもあふれているので、本気でやれば成功確率は相当高いです。

本気でやると決めれば、ネットビジネスは誰にでも成功するチャンスがあります!
ネットビジネスで失敗する人の3大原因
ネットビジネスはなぜ成功率がここまで低いのか。

ネットビジネスで失敗する人は、以下の3つをやっちゃってます。
- トレンドに流されている
- すぐに稼げると勘違い
- ノウハウを学ばない
あなたも上記の3つをやっちゃうと、失敗するので気を付けてください。
1つずつ解説していきます。
トレンドに流されて仕事を選んでいる
ネットビジネスで失敗する人は、ただトレンドに流されて仕事を選んでいます。
インフルエンサーが「今はプログラミングが熱い!」と言えば、なにも考えずプログラミングを始めます。
「やっぱり動画編集の時代だ!」と言えば、プログラミングをやめて動画編集をするのです。
当然、これではネットビジネスで安定して稼ぐことはできません。
また、トレンドに左右されると「楽しみながら続けること」ができなくなります。
「あの人が言ってたからやったけど思ってたより難しい」とか言って諦めやすいんです。
大切なのは、トレンドに流されることではなく自分で続けられそうな仕事を慎重に選ぶことです。
すぐに稼げると信じて焦る
マジでこれ多いんですが、ネットビジネスがすぐに稼げると信じると失敗しやすいです。
ネットビジネスは他の事業に比べて圧倒的に簡単ではあります。
しかし、簡単だからといってすぐに稼げるわけではありません。
どのビジネスでも同じですが、0⇒1を達成するまでには、それなりの期間が必要です。
特にビジネス初心者なら基本を覚えるだけでも時間がかかります。
ネットビジネスで稼ぐなら、最低でも半年は下積みだと覚悟しましょう。
成功したらリターンが大きい分、コツコツと継続する期間が必要です。
ノウハウを学ぼうとしない
失敗率が高い人は、とにかくノウハウを学ぼうとしません。
当然ですが、ノウハウを学べば、より効率的に稼げるようになります。
今の時代、本にもインターネットにもネットビジネスの成功法則はあふれているんです。
そういったノウハウを学ばずに、すべて自分なりの方法で進んでいると、遠回りは確実。
どうせ真似するだけで稼げるんだから、ノウハウを学ばない手はありません。
ネットビジネスの成功率を上げる3つの方法
ネットビジネスの失敗例を見たあとは、成功率を上げる方法をチェックしましょう。
どうすれば、初めてのネットビジネスでも成功できるのか。
ぜひ以下の3つを意識してみてください。

【重要】楽しいと思える仕事を選ぶ
これほとんどの人が知りませんがめちゃくちゃ重要です。
ネットビジネスを始めるなら「楽しさ重視」で仕事を選びましょう。
多くの人は「人気だから」とか「稼げそうだから」とかでネットビジネスを選んじゃいます。
しかし、繰り返しますがネットビジネスで稼ぐのには長い期間が必要。
だからこそ、稼げない時期でも続けられるように「楽しいかどうか」で仕事を選ぶことが大切なんです。
ネットビジネスそのものが楽しければ、稼げない期間が続いても挫折する可能性は低くなります。

立ち止まってもいいから辞めない
ほとんどの人は、最初は副業でネットビジネスを始めます。
普段は学校や会社に通っていたり、主婦業をやっていたりするでしょう。
だから、ネットビジネスに割く時間は少なく、つい「もうやめようかな」と諦めがちになります。
しかし、ここで大切なのは立ち止まってもいいから辞めないことです。
多くの人は「もう1週間もパソコンを触れてない、や~めた」と諦めます。
しかし、ここで諦めては結局なにも生まれません。
やっていない期間が長くても「また続きから始めてみようかな」と再開することが大切です。
ネットビジネスは締切期限がないからこそ、地道にでも続けた人が勝ちます。

ゆっくりでもいいから「続けた人」が勝つ世界なんです!
ノウハウがあれば貪欲に学ぶ
今の時代、ネットにも本にも成功するノウハウはあふれています。
過去の成功者が、どう成功したかを教えてくれているのがノウハウです。
そんなノウハウや知識を学ばずに独学でビジネスを進めるのは遠回り以外のなにものでもありません。
少しでも効率的に、また早く成功するためにも、ノウハウは貪欲に学んでいきましょう。
インターネットはもちろん、書籍、セミナー、講座などお金をかけてでも知識はつけるべき。

だからこそネットビジネスで成功できました!
ぼくのネットビジネス成功談|月収100万円
ネットビジネスの成功率は低い。
では、ネットビジネスで成功した人はどうやって成功したのか、気になりますよね。
本記事では、実際にネットビジネスで成功できたぼくの体験談をお話しします。
会社員時代に副業でブログを始める
ぼくはもともと、中小企業のしがないサラリーマンでした。
安月給で朝から晩まで働く毎日。
ある日、「こんな生活を何十年も続くのはイヤだ」と思って、副業することを思いつきます。
ぼくが選んだ副業はネットビジネスのブログ運営です。
ブログ運営とは、まさにこの記事のようにWeb上で情報発信をする仕事。
「ブログで稼げば自由になれるかも!」と思って、ブログを頑張ることにしたのでした。
収益が伸びて脱サラ達成
ネットビジネスは始めるのは簡単ですが、収益化までは大変です。
最初のころは不慣れなことも多く、壁にぶつかることもたくさんありました。
しかし、それでも諦めずにコツコツ続けると収益はどんどん伸びていくように、
そして気づけば、会社員を辞めれるほどのブログ収益を実現できるほどになりました。
「これならブログで食べていける!」と確信し、退職を決定。
勢いで脱サラし、そこからはネットビジネス1本で生活しています。
現在:月収100万円を達成

旅をしながら稼げるように
現在、ぼくは1日3~4時間の作業時間で月収70~100万円をキープしています。
会社員時代とはまったく違い、お金と時間に余裕のある生活を実現できました。
他のぼくの生活は以下のとおり。
- 沖縄の田舎に引っ越す
- 朝、起きる時間は自由
- 休みたいときに休む
- 1人で稼ぐので人間関係は楽ちん
- 月1で国内旅行
- 年2~3回は海外旅行
\自宅からの風景/
\タイ旅行での1枚/
PC1台とネット環境で稼げるネットビジネスだからこそ、この生活が実現したんです。

しかし、成功さえすれば、お金や時間、人間関係も自由になる仕事です!
成功者多数!オススメのネットビジネス3選
ネットビジネスをやるなら、すでに成功者が多数いる仕事を選ぶのがオススメです。
ということで、ここでは
オススメのネットビジネス3選
を紹介します。
ノウハウもたくさんあって確実に稼げることが証明されているビジネスです。
初心者なら以下の3つを選んでおけば間違いありません。
ブログ運営
最初にオススメするネットビジネスは「ブログ運営」です。
ブログ運営とは、まさにこの記事のように、Web上で情報発信をする仕事のこと。
記事内の広告がクリックされたり、商品が売れたりすると、あなたに報酬が入ります。
ブログは、数あるネットビジネスの中でも成功者が多い仕事です。
大学生や主婦で月収100万円!なんて話もよく聞きます。
好きなことを発信して稼げるので、楽しみながら続けられるのもポイントです。
おすすめ記事
-
個人で稼ぐならブログが最強の理由【稼ぎ方も暴露】
続きを見る
Webライター
Webライターは、企業のサイト記事を代行で書く仕事です。
ブログと同じような仕事ですが、こちらはクライアントに依頼されて記事を書きます。
記事を納品すれば、1記事3,000円、みたいな感じで報酬をもらえます。
Webライターは文章を書くのが仕事なので、誰でも始めやすいのが特徴です。
稼ぐノウハウも本やネットにたくさんあるので、初心者でも安心です。
-
参考Webライターとは?仕事内容や働き方、年収などを徹底解説!
続きを見る
スキル販売
スキル販売とは、自分のスキルをネットで販売する仕事のこと。
例えば、占いやイラスト作成、お悩み相談など、いろんなスキルをお金に変えられます。
すでに自分自身に強いスキルがあるなら、「ココナラ」などでスキル販売をしてみましょう。
うまくいけばスキルだけで食べていくことも可能です。
-
参考スキルを売る!スキル販売できるサイト10選!経験者がおすすめスキルも紹介!
続きを見る
ネットビジネスで悩んだらブログ運営、一択
ちなみに!
ぼくはネットビジネスでなにをやるか悩んだら、ブログ運営を断然オススメしています。
なぜなら、ブログには以下のメリットがあるから。
ブログのメリット
- 不労所得になる
- 月収100万円超えも可能
- 好きなことを発信して稼げる
- 高度なスキル不要
- 初期費用・固定費1,000円程度
まさに、楽しくコツコツ継続して稼ぐにはうってつけのビジネス。

ブログならどうせ失敗してもダメージは0です。
少しでも興味あるならぜひ挑戦してみてください。
ブログのメリットについて詳しくは以下の記事で解説しています。
-
ブログのメリット・デメリット徹底解説!プロが稼ぎ方も暴露します
続きを見る
【期間限定】ブログの稼ぎ方を公開中
まぁとはいえ、

と悩む人もいるでしょう。
ぼくは現在、そんな人に向けて公式LINEで「ブログ未経験から最短で月30万円を稼ぐ方法」を公開しています。
「少しでも自分の経験を誰かの役に立てたい!」と思って、ノウハウを公開することにしました。
ぼくのLINEに登録すれば、
- ブログ未経験でも確実に稼ぐ方法
- テツヤが脱サラできた㊙ノウハウ
- ネットビジネスで成功する人の考え方
などをチェックできます。
どうせ無料なので、登録しておいて損はないかと。
ただし、ノウハウは予告なく公開停止することもあるので、ご注意ください。
LINE登録は下記から可能です。
\ブログ未経験から稼ぐ方法を公開中/
※ノウハウ公開は先着順
今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!