仕事が理不尽すぎて辞めたい?ぼくが安心・安全に仕事を辞めた方法

仕事が理不尽で辞めたい

本記事の結論!

仕事辞めたかったら辞めてOK!

本記事ではぼくがリスク0で仕事を辞めた方法を紹介します!

 

テツ
20代社長のテツヤです!

ぼくもかつては会社員で、理不尽な扱いを受けてきた経験があります!

 

今回の記事は、

あなた
会社で理不尽な扱いを受けている。正直、辞めたい…。
あなた
これからどうするのが正解なんだろう…。

と悩むあなた向け。

 

AIも発達し新時代になったというのに、日本ではまだまだ無意味な根性論や精神論が多いと感じます。

「つらくても我慢して続けろ!」

「仕事が理不尽なのは当たり前!」

といった古臭い考えに嫌気が差しますよね...。

 

また、あなたが理不尽に耐えたところで、数年後に昇給や昇進が保障されるでしょうか?

これ以上、会社に尽くしたとしても、まったく先の見えない現実が待ってます。

 

とはいえ、会社を今すぐ辞めるのもこの先が不安ですよね。

結論、仕事を辞めたければ副業で稼いで辞めればOK。

 

テツ
ぼくも会社員時代に副業を始め、理不尽な職場から離れられました!

 

ということで今回は、

  • 理不尽な仕事の辞め方
  • ずっと辞めたかったぼくの実体験【辞めて正解】
  • 仕事を辞めたい人へ最強の副業

などを解説していきます!

目次

「仕事が理不尽で辞めたい!」感じるケース3選

仕事をしていると、「マジで理不尽」と感じるときってありますよね。

多くの人が「理不尽だ」と感じるケースを紹介します。

仕事が理不尽と感じるケースは以下のとおり。

  • キレる上司がいる・パワハラがある
  • 会社の方針に納得いかない
  • 前任者の尻拭いがツライ

順に解説していきます。

キレる上司がいる・パワハラがある

サラリーマン・会社員

ブラック企業の典型として、主に上司からのパワハラがあります。

具体的に、こんな事態が考えられます。

  • 嫌な仕事・雑務を押し付けられる
  • 周りのミスを自分のせいにさせられる
  • 言っていることや態度が二転三転する
  • サービス残業を課せられる
  • 実績を上げても知らんぷりで、不振な時だけ怒られる

上層部にはペコペコ、かわいい女子社員に明らかなひいきなど、こんな上司のもとで働くと、当然ストレスがたまります。

奴隷のように扱われたり、あまりに理不尽なことを言われたりしたら、メモを残しておくといいでしょう。

パワハラがあった証拠として使ったり、話し合いの場で感情的にならず事実を述べるのに役立ちます。

会社の方針に納得いかない

会社に属する以上、仕事に対して正当な評価を受けることができないのは最大の屈辱です。

何の説明もなしに減給やボーナスカット、残業代が出ないなど、給与面で不満をもつとモチベが維持できません。

また、接客業では、自分のせいではないのに無条件にお客に謝らなくてはいけない理不尽もあります。

社員を守ってくれない会社の体制にドン引きし、仕事への意欲も削がれるでしょう。

ほかにも、

  • 古風でムダな業務が多い
  • 宗教臭い朝礼がある
  • 目標を叫ぶような文化がある
  • 飲みを強制してくる
  • 休日までボランティア活動の強制参加

などなど。

非合理な習慣がある会社、ゴマすり上手が出世する会社はとうてい納得できません。

前任者の尻拭いで辞めたい

謝るサラリーマン・会社員

優秀な人は理不尽な会社に見切りをつけてさっさとやめていきますが、その後の人員確保が行われないことがよくあります。

経営層が現場の状況を把握していないことが多く、一人一人の業務負担に耳を傾けてもくれません。

誰から見ても明らかに足りない人員で仕事を回していたり、どう頑張っても終わらないタイミングで仕事を押し付けられるなど。

前任者の尻拭いをさせ、社員をこき使っている会社は非常に多いですね。

仕事の理不尽なストレスを解消する方法

3つのポイント

仕事を辞めたくなることは誰にでもあるし、会社組織で働いている以上、多少の理不尽さは避けられません。

ということで、仕事の理不尽なストレスを解消する方法を知っておきましょう。

理不尽なストレスを解消する方法は以下のとおり。

  • 納得いかないことに耐える必要はない
  • 体がだるいときは仕事を休む

順に解説します。

納得いかないことに耐える必要はない

30代で脱サラ

納得いかないことがあれば、絶えずになにか対策を打ってみましょう。

理不尽に耐えるより部署の移動を願い出たり、未練がない場合は転職したりの選択肢もあります。

テツ
とにかく、人生の貴重な時間を有意義に使うことに目を向けよう!

職場のイライラを持ち帰り、家族や恋人などにぶつけてしまっていませんか?

一番大切な人との時間を、嫌いな人間に対するイライラでないがしろにしてはいけません。

たとえ上司や先輩でも、納得いかないことには耐える必要なんてないんです。

体がだるいときは仕事を休む

仕事への意欲がなく体がだるい場合は欠勤しましょう。

あなたを否定されて人格を失いそうなら、ただちにその場を逃げることが大切。

月曜日はやめたくなる人、仕事のことを考えると蕁麻疹が出る人は、まずは休息が必要です。

辞めたほうがいい「理不尽な仕事」10のサイン

仕事が理不尽なことばかりだと、休暇を多めにとっても「辞めたい」気持ちが強くなりますよね。

とはいえ、

あなた
本当に自分は辞めるべきなのかな?

と疑問に思うかもです。

そんなあなたは、仕事を辞めたほうがいいサインを知っておきましょう。

仕事を辞めたほうがいい10のサインは以下のとおりです。

  1. 理不尽に怒られる
  2. いい加減な上司がいる
  3. 会社の方針についていけない
  4. 仕事の割り振りがおかしい
  5. 取引先から理不尽な要求がある
  6. 辞められたら困る人だけ大事にする
  7. 仕事内容が好きになれない
  8. 辞めたい気持ちが毎日ある
  9. 職場の離職率が高すぎる
  10. うつになる自信がある

上記のような気持ちや出来事があれば、会社に残る必要なし!

辞める方向に舵をきるべき。

上司や同僚への報告業務や引き継ぎが困難なら、退職代行サービスでも利用してソッコー辞めましょう。

ずっと仕事を辞めたかったぼくが仕事を辞められた方法【体験談】

ちなみに、当ブログ管理人のぼくも、仕事が理不尽でストレスだった1人

しかし、現在のぼくはフリーランスとしてストレスフリーな生活をしています。

なぜ、ぼくが理不尽だった会社をサクッと辞めて自由になれたのか。

ぼくの体験談があなたの参考になれば幸いです。

理不尽で辞めたかった会社員時代

ぼくは、もともと中小企業で働く会社員でした。

当時の会社は理不尽なことが多く、毎日がストレス。

例えば、

  • 成果を出す自分よりゴマすりがうまい後輩のほうが評価が高い
  • 無駄な業務が多くその無駄な業務で手を抜くと怒られる
  • めんどくさい飲み会などの強制参加

など。

これで給料が高ければまだしも、安月給で朝から晩まで働く毎日でした。

「こんな理不尽な仕事、早く辞めたい」と思っていたのを覚えています。

副業で稼ぐ選択肢を知る

会社を辞めたい、とは思いつつも、当時は退職する勇気がありませんでした。

なぜなら、「会社を辞めたらこれからの生活はどうなるの?」と思っていたから。

そんなとき「副業で稼いでフリーランス!」といった記事を読みます。

その記事では「副業で稼いで会社に頼らない収入を作れば脱サラできる」といったことが書かれていました。

「なるほど!会社にいながら副業を始めればリスク0で会社を辞められるようになるかも!」と思ったぼく。

そこからぼくは副業を始めることを決意します。

副業でブログを始める【めちゃくちゃ楽しい】

ブログ・ブロガーノウハウを発信している

一口に「副業」といっても、その種類はさまざま。

ぼくが選んだのは「ブログ運営」です。

ブログ運営とは、まさにこの記事のようにWebで情報を発信して稼ぐ仕事。

ブログには、

  • 不労所得になる
  • 月収100万円以上も可能
  • 好きなことを発信して稼げる
  • 初期費用・固定費1000円程度
  • 高度なスキル不要

などのメリットがあります。

まさに「楽しく・始めやすく・大きく稼げる」3つの要素がつまった副業でした。

実際にブログを始めると、楽しみながらお金を稼ぐことができました

テツ
理不尽な会社と違って、副業のブログは、楽しみながら純粋に頑張った分だけの成果が出ました!

収益が伸びて脱サラ達成

そしてブログを続けて1年ほどが経ったころ。

ぼくの収益はいつの間にか会社を辞めれるほどの額に。

「これでついに嫌な会社を辞められる!」と思い、勢いで退職。

そこからは、理不尽な仕事にも悩まされないフリーランスになりました。

現在:楽しく稼いで月収100万

ぼくは現在、会社を辞めて4年ほどが経ちます。

今のぼくは1日3~4時間の作業時間で、月収は70~100万円ほど。

さらに以下の生活を実現しました。

  • 沖縄の田舎に引っ越す
  • 仕事は家やカフェなど好きな場所で
  • 朝、起きる時間は自由
  • 休みたいときに休む生活
  • 月1で国内旅行
  • 年2~3回は海外旅行

\自宅からの眺め/

\普段の仕事風景/

ブログ収益化のイメージ

まさに、理不尽だった会社員時代とは、真逆の生活を手に入れました。

今の生活は、本当にストレスフリーだし、毎日のように幸せをかみしめています。

ぼくのこれまでの経緯について、さらに詳しくは以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
ぼくがブログ起業で成功した方法|副業⇒独立までの手順を解説 \PC1台で稼ぐ生活/ \ぼくのブログでの1日の売上/ 今回の記事は、 と思うあなたに向けて書いています。   この記事を書いているぼくは、ブログで安定した生活が...

あなたも理不尽から脱却できる!

見上げるビル

この体験談は、ぼくが自慢したいわけではありません。

あなたも、ぼくのように理不尽から脱却できる!と伝えたいのです。

テツ
ぼくが会社を辞めるために起こした行動は「副業を始める」ってことだけ!

副業を始めたら、意外とうまくいき、結果的に脱サラまで達成できました。

あなたも、「仕事を辞めたい」と思うなら、ぜひなにか行動を起こしてみてください。

意外とやってみると、人生は好転していきますよ。

仕事が理不尽すぎて辞めたいときの3つの解決策

組織に属するなら多少のスルースキルは必要ですが、限界にもほどがあります。

仕事が理不尽すぎて、辞めたいときの考え方は以下のとおり。

  • 限界なら即転職する
  • 合わないだけなら適当にやる
  • 副業を始める←超オススメ

順に解説していきます。

限界なら即転職する

ここで強く言いたいのは、

テツ
辞めた後の会社のことは、あなたが考える義務はない!
考えるべきことは自分の体調とメンタルです!

ということ。

心身ともに疲れ果てる前に、自分を救うこと!

体調不良やうつなどの異常が出ているなら、人の会社のことを考えている場合ではありません

強い精神論なんてみじんも役に立たないので、今すぐ転職を考えましょう。

合わないだけなら適当にやる

会社なんだから理不尽なことなんて稀にある、金のためと割り切ることができれば今の会社に残る選択肢もあります。

転職したとしても、さらに給料が下がったり職場に馴染めなかったりするおそれもあるでしょう。

日本の企業はピラミッド型の組織を構えているケースが多く、今の現状と変わらない場合も多いです。

限界まで耐えるのではなく、適当に立ちまわる工夫をするのが最善といえます。

副業を始める←超オススメ

パソコンで仕事・ブログ

これからの人生で理不尽を受けたくなければ、副業を始めて『自分で稼ぐ力をつける』が超オススメ

テツ
ぼくも会社を辞める勇気がなかったので副業から始めました!

副業は、人生レベルで本当にやりたいことを考えられる良い機会です。

やりたい仕事内容は何なのか、5年後10年後はどうなっていたいのか?

今一度考えてみてください。

会社と副収入があれば転職のハードルも下がるし、うまくいけば独立して個人で自由に稼ぐことも夢ではありません。

大切なことに時間や労力を注ぐためにも、仕事を楽しめないなら副業に集中するのも手です。

自分の視野を広げ副業からでも行動すれば、会社の仕事なんて一気にどうでも良くなりますよ。

仕事を辞めたい人へオススメの副業

とはいえ、

あなた
副業といっても何から始めればいいのかわからない…。

という人は多いでしょう。

そこで、副業からでも成果の出やすい以下の仕事を紹介します。

  • ブログ運営
  • Webライター
  • スキル販売

順に解説していきます。

ブログ運営

ブログ運営は、Web上に記事を書いて商品を紹介し、その広告から商品が売れると報酬がもらえるビジネス

ブログ運営は、ネットビジネスの代表格といえるほど始めやすいのが特徴です。

テツ
ぼくもブログ運営を副業から始めたおかげで脱サラし、月収100万円を達成しました!
あのときの「とりあえず動いてみるか」の精神が今につながっています!

文章を書くだけで仕事になるので、本業があっても簡単に始められるでしょう。

ブログについて詳しくは以下の記事で解説しています。

おすすめ記事

あわせて読みたい
個人で稼ぐならブログが最強の理由【稼ぎ方も暴露】 \エジプトでブログ執筆/ \ある日の1日の売上/ この記事を読んでいるあなた!   もし、今あなたが、 と悩んでいるなら...   絶対に最初は ブログ運営 を...

Webライター

勉強・独学・パソコン

Webライターは、企業や個人から依頼を受けてWebサイトの文章を書く仕事です。

ブログ運営とやることはほぼ同じなので、ブログ運営と連動しておこなうことも可能。

即金性があり早く成果になりやすいので、手っ取り早く稼ぎたいならWebライターがおすすめです。

あわせて読みたい
Webライターとは?仕事内容や働き方、年収などを徹底解説! というあなたの疑問に答えます。 副業やフリーランスの選択肢として人気のWebライター。 PC1台で始められるし、文章を書く仕事なのでハードルが低そうです。 しかし、実...

スキル販売

パソコンで稼ぐWebデザイナー

自分の得意を仕事に活かすなら、スキル販売も今注目の副業でしょう。

まずはココナラなどのクラウドソーシングサービスに登録し、自分のスキルを販売すると成功しやすくなります。

イラストや占い、悩み相談など、自分の好きなことを仕事にしたい人は、スキルを仕組み化し販売する副業が向いています。

あわせて読みたい
スキルを売る!スキル販売できるサイト10選!経験者がおすすめスキルも紹介! 今回は、 と悩むあなた向けです! 最近、誰でもスキルを売れる時代になっています。 スキル販売できるサイトも多く、副業の1つとしても非常に人気が高い! とはいえ、...

副業で悩んだらブログ運営が一番オススメ

ネットビジネス成功者

と、ここまで3つの副業を紹介してきましたが。

やりたい副業が見つからない場合は、利益率が高く成功しやすいブログ運営を選んだら間違いないです。

自分でビジネスを始める、初めの一歩は稼ぎやすい仕事を選ぶべき。

テツ
ブログ運営以上に利益率の高い仕事があったら、逆に教えてほしいくらいです!

ブログにはメリットがたくさん!

ネット起業の種類

ぼくはなぜブログ運営をオススメするのか。

それは、ブログにはメリットが多いからです。

ブログのメリットは以下のとおり。

ブログのメリット

  • 不労所得になる
  • 月収100万円以上も可能
  • 好きなことを発信して稼げる
  • 初期費用・固定費1000円程度
  • 高度なスキル不要

副業でブログを始めれば、会社で理不尽なことがあっても、気にならないくらいチャリンチャリンと稼げます

個人で稼げるスキルを手に入れたら、人の顔色をうかがって仕事をすることが馬鹿らしくなりますよ。

テツ
ぼくも会社員時代にブログを始めたから仕事を辞められました!

副業していた当時も別で収入があることが心の安定につながるんです!

ブログのメリットについて詳しくは以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
ブログのメリット・デメリット徹底解説!プロが稼ぎ方も暴露します 最近では、1日で10万円近く収益が出ることもあります。 \ブログでの1日の売上/   今回は、 と悩むあなた向けの記事です。   数年前から副業や個人で稼ぐビ...

【期間限定】ブログの稼ぎ方を公開中です

まぁとはいえ、

あなた
いきなりブログと言われても何すればいいの?

と悩む人もいるでしょう。

ぼくの公式LINEでは「ブログ未経験から最短で月30万円を稼ぐ方法」を公開しています。

テツ
ブログ読者からの要望でぼくのノウハウを公開することにしました!

公式LINEでは、ブログやビジネスの稼ぎ方を配信しています。

ブログ運営に少しでも興味があるなら、LINE追加してみてください。

テツ
どうせ無料なので、登録しておいて損はないです!

ただし、ノウハウは予告なく削除することがあります。

今のうちのLINE登録がオススメです。

下記からどうぞ👇

\無料でブログの稼ぎ方を公開中/

※ノウハウ公開は先着順

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

当メディア「LIFEWORK LABO」は株式会社ピュアネスワークへの事業譲渡により、以下のURLへサイトを移設しております。

サイト移設先はこちらから:https://pureness.jp/work LIFEWORK LABO

今後も、ネットビジネスや副業での稼ぎ方をコンセプトに運営していますので、引き続き、LIFEWORK LABOをよろしくお願い申し上げます。

この情報が参考になった方は、少しでも多くの方にシェアしてくださいm(_ _)m

この記事を書いた人

株式会社LinoPlus 代表取締役。これまでWebマーケから飲食経営、Webライターやブログ運営などさまざまな事業を経験してきました。当ブログでは、それらの経験から得た知識をシェアしています。

目次