「自営業は地獄」は嘘!自営業になったら天国だった話【体験談】

20代30代40代の脱サラ

自営業やりたいけど不安ですか?

でも、迷ってるなら独立すべきです。

この記事を読めば、きっとあなたの不安は無くなるはず。

テツ
20代社長のテツヤです!

ぼくは自分で起業して自営業の酸いも甘いも経験してきました!

今回の記事は、

あなた
自営業やりたいけど地獄ってホント?
あなた
起業したいけどやめといたほうがいいのかな?

と悩むあなた向け。

結論から言います。

自営業は地獄なんて嘘っぱちです。

むしろ、自営業やるか迷ってるならやったほうがいい!

テツ
ぼくの経験、そして周りの経営者を見ても自営業はオススメです!

自営業への不安は、本記事を読んで吹き飛ばしておきましょう。

ということで今回は、

  • 「自営業は地獄」がウソな理由
  • 自営業のメリット5選
  • ぼくが自営業を成功させた方法

などを解説していきます。

目次

自営業は地獄はウソ!なぜ辛いイメージがあるのか

自営業は地獄!と世間でよく言われます。

しかし!結論から言うと、自営業は地獄ではありません

これは、実際に自営業を体験し、周りにも経営者が多いぼくの答えです!

テツ
たしかに、自営業は大変な部分もあります!

ですが総合すると、自営業はむしろ天国!

では、なぜここまで自営業が地獄というイメージがあるのか、考察していきます。

そもそも自営業してない人が言ってたりするよね

そもそも「自営業は地獄だ!」ってのは、自営業してない人が言ってたりします。

会社員しかやったことない人が、ニュースのネガティブな情報だけを鵜呑みにして「自営業は地獄らしいぞ!」と言ってたりするわけです。

でもそれって、信ぴょう性ないですよね。

野球やったことない人が「野球って難しいぞ」と言っているようなもん。

世の中のほとんどは自営業をやったことないですからね。

そんな人の言葉を信じて、「自営業やりたいけど、やめとこうかな」と諦めるのはもったいないです。

自営業の失敗確率は正しいのか

世の中では自営業の失敗確率なんてのも存在します。

中には「起業して1年後に残っている会社は40%」なんて説も。

しかし、これって本当でしょうか?

中小企業白書による「起業後の起業生存率」では、起業間5年間のうちに市場から撤退する確率は18.3%とされています。

参考:SaaSLOG

この時点で「起業して1年後に残っている会社は40%」とデータが違いますよね。

また、新しくできた会社の中には、

  • すでに成功している社長がノリで作った会社
  • 税金対策のために一時的に作った会社
  • なんも考えない人が勢いで始めた会社

なんてのも存在するわけです。

そのため、データだけの失敗確率を見ても、あまりアテにならなかったりします。

テツ
実際、ぼくの周りにも経営者や自営業者はたくさんいますが、みんな成功して楽しそうです!

99%の成功者は自営業者だ!

あと、世の中にいる99%の成功者は自営業者ってのも忘れてはいけません。

スティーブ・ジョブズだって、ビル・ゲイツだって起業したから成功したわけです。

売れてる芸能人や、スポーツ選手も自営業者みたいなもんです。

別に売り上げが保証されてるわけではないし、自分の力で仕事を獲り続ける必要がありますからね。

じゃあ、そんな世の中の成功者は、はたして地獄のような毎日を送っているのか。

きっと違いますよね。

自営業で成功している人を見ると、地位も名誉もお金もあって人生を楽しんでるのが分かります。

テツ
自営業で苦しんでいる人だけではなく、自営業で楽しんでいる人を見るのが大切!

自営業が地獄だと感じる瞬間3選

ビジネス・人生

結論から言うと、自営業は地獄ではありません。

しかし、自営業には会社員にはない大変なこともあります

自営業は総じて天国ではありますが、デメリットがあるのも事実。

自営業者の多くが地獄と感じやすい瞬間を3つ紹介します。

将来が確定されていない

サラリーマン

自営業が地獄だと言われる理由の1つは、将来が確定されていないからです。

自営業では、誰かがあなたのために給料を払うことはありません。

1年後に売上・収入が0になってもおかしくない世界です。

会社員として生きている人からすると、この「数年後にどうなっているか分からない」という状況は不安を覚えやすいでしょう。

今の時代、会社員も同じ状況

では、会社員だと将来が確定されているのでしょうか。

実は今の時代、会社員でも10年後はどうなっているか分かりません

国内の不景気が続き、上場企業でもリストラが当たり前になっている昨今。

普通に中小企業で働いている人は、1年後、3年後にクビになっていてもおかしくないのです。

そういった意味では、意外と自営業も会社員も同じ状況だったりします。

仕組みを作れば安定することも可能

成功者、お金持ち、起業

また、自営業は仕組みさえ作れば安定することも可能です。

システムに頼ったり人を雇ったりすることで「売り上げが出続けるビジネス」は作れます。

そんな安定したビジネスを作れば、会社員より強固な収益も見込めるわけです。

また、自営業では事業が当たって1年で5,000万円とか入るケースも普通にあります。

5,000万あれば、普通に生活しても10年とかは食っていけますからね。

そんな当たりが数回でもあれば、もう一生遊んでいても暮らせるわけです。

テツ
いつリストラされるか分からず安月給でサラリーマンやるくらいなら、自営業のほうが意外と将来安泰だったりするんです!

責任はすべて自分にある

自営業が地獄と感じる瞬間2つ目。

それは、責任はすべて自分にあることです。

経営者は会社員と違って、仲間や上司が尻ぬぐいをすることはありません。

むしろ、従業員が失敗しても、すべて自分に責任がいきます。

借金をしても、お客さんが損をしても、あなたが責任を取らなければなりません。

この責任の大きさは、会社員とは比べものにならないです。

責任があるからこそ対価も大きい

ただし、この責任の大きさは、対価の大きさ、でもあります。

責任がすべて自分だからこそ、成功してガツンと儲かれば、すべて自分のものになるわけです。

また、責任が自分だからこそ、やりたいことを好きなだけやれます。

その「自由度の高さ」と「対価の大きさ」は自営業にしか味わえません

リスクを負うと失敗のダメージが大きい

自営業は、リスクを負うと失敗のダメージもそのまま受けます。

例えば、借金1,000万円をして失敗すると、1,000万円を返さなければなりません。

店舗を借りて失敗すると、契約が終わるまで家賃を払い続けます。

こういったリスクを負ったあとの失敗はなかなか怖いものがあります。

リスクを負わなければOK

ただし、自営業だからといって必ずリスクを背負う必要はありません。

今の時代、ほぼノーリスクで始められる事業なんていくらでもあります。

テツ
記事後半でも解説しますが、ぼくもノーリスクで起業した1人!

リスクさえ背負わなければ失敗してもダメージは0。

ダメージは0なので、何回でもリベンジできるし、プレッシャーやストレスも感じずに起業できます。

むしろ自営業者は天国な理由5選

ぼくの結論は、「総合すると自営業者は天国!」です。

たしかに地獄と感じる瞬間もありますが、それ以上にメリットが多いのが自営業!

ぼくが体験した感じた自営業者の魅力を5つ紹介します。

収入は青天井

個人的に自営業で最も最高なのは、収入が青天井な点です。

サラリーマンは会社に給料を決められるので、年収の限界が決まってますよね。

しかし、自営業なら、稼げば稼ぐ分、その儲けは自分のものになります。

会社員で年収1,000万はエリートかもしれません。

しかし、自営業で年収1,000万なんて、むしろ「起業初心者」くらいのレベル感です。

経営者で年収3,000万、年収1億円、とか本当に普通にいますからね。

お金を稼ぐという点では、自営業は圧倒的に有利です。

働く時間、休む時間は自由

会社員は、働く時間、休む時間も会社に決められます。

「今日、仕事したくない」からといって、当日にサクッと休めません。

しかし、自営業なら働く時間、休む時間はすべて自分次第

朝、ゆっくり起きて午後から仕事しても怒られません。

休みたいときは1ヵ月とか休んで海外旅行に行っても良いんです。

反対に、仕事が大好きなら朝から夜まで仕事して成果をバンバン出せます

テツ
ぼくも自営業になったことで1日の作業時間は3~4時間程度になりました!

また1週間程度の国内旅行に月1で行けるように!

自分の活動時間を人に決められるって、すごくストレスたまります。

そのストレスに敏感な人は、自営業オススメです。

人間関係が楽ちん

自営業は人間関係も楽ちんです。

なぜなら、自分で働く人、一緒にいる人を決められるから。

会社員のように上司が決まっていたり、イヤな飲み会に参加することもありません。

テツ
ぼくは人づきあいが苦手なので、独立してストレスが一気に減りました!

優秀な人材になれて安心

ネットビジネス・起業・本

自営業は、自分でガンガン動いて0⇒1で売上を作らなければなりません。

この売上を0⇒1で作り上げるという過程は本当に大変。

しかし、それは裏を返せば優秀な人材になれるということ。

大変な思いをするからこそ、自然とスキルや知識、ノウハウが身につきます。

同じポテンシャルでも、

  • 会社員でルーティン仕事を10年続けた人
  • 自営業で10年間、売上をどんどん増やした人

の2人がいた場合、ビジネス戦闘力が高いのは後者のはず。

結果的に、仮に自営業に失敗しても、いくらでも雇われ先を探せます

テツ
自営業を諦めたものの、その経験やスキルを買われてすぐに就職が決まった、なんて話はよく聞きます!

成功すれば地位や名誉も手に入る

自営業は成功すれば、すべてが自分の手柄になります。

そのため、地位や名著も手に入るのがメリット。

会社員だと仮に1億円の契約を取っても、それは会社の手柄ですからね。

世の中の成功者で自営業が多いのも、この「すべてが自分の手柄になる」ってのが理由です。

せっかく1度きりの人生なら、お金だけではなく地位や名誉も欲しくないですか?

独立すれば、あなたが周りから尊敬されたり、メディアに取り上げられたりする可能性をグッと高められます。

独立して地獄から天国になったぼくの体験談

本記事では、せっかくなのでぼくの体験談もお伝えします。

ぼくは元・会社員で独立起業して自営業になった1人。

実際に、ぼくが体験した自営業の地獄、そして天国も紹介しますね。

会社員から副業を始める

ぼくは、もともと中小企業の平凡なサラリーマンでした。

しかし、「定年まで雇われの身は嫌だ!」と思い、独立を目指すことに。

ぼくが独立を実現するために始めたのは副業でのブログ運営。

ブログ運営は、まさにこの記事のようにWeb上で情報を発信して稼ぐ仕事。

副業で稼いだら、そのまま独立しようという計画でした。

副業が伸びて脱サラ

慣れるまでは大変だったブログ運営。

しかし、諦めずにコツコツと継続すると、収益はどんどん伸びていきました。

いつの間にか会社員を辞めれるほどの収益になり、勢いで脱サラ。

そこからは、個人事業主として、会社に雇われずに生きる人生になりました。

自営業では大変なこともあった

正直、独立して最初のころは大変なこともたくさんありました。

思うように収益が伸びなかったり、思わぬ出費がかさんで残高がギリギリになることも。

ぶっちゃけ、会社員でのんびりと生活している人を羨んだ日もあります

しかし、自営業を辞めようと思ったことはありませんでした。

「今は辛いかもだけど、事業がうまくいけばメリットが多いはず!」と信じてビジネスを続けました。

とはいえ、ブログ運営は、初期費用も固定費もかからないし、自分1人で作業できます。

そのため、他の事業に比べると、プレッシャーもなく、だいぶ楽に仕事で来ていたと思います。

現在:正直、最高な毎日

ぼくはこの記事を書いている現在、自営業になって4年ほど経ちます。

大変なこともありましたが、やるべきことを続けていると、事業はどんどん安定してきました。

現在、ぼくの月収は平均70~100万円ほど。

ぼくのメイン事業であるブログは不労所得になるので、1日3~4時間の作業で収益を維持できています。

テツ
このままやるべきことを継続していれば、あと1年以内には月収200万円ほどになる予定です!

他にも、今のぼくの生活は以下のとおり。

  • 沖縄の田舎に暮らせるように
  • 月1で国内旅行
  • 年2~3回は海外旅行
  • 人間関係が楽ちん
  • 仕事が楽しいのでストレスフリー

\自宅からの風景/

\タイ旅行での1枚/

まさに、自分で起業したことで天国のような生活になりました。

ぼくの周りの経営者は、もっとお金を稼いで、もっと楽しそうな人がたくさんいます。

あなたも、悩んでいるなら自営業に挑戦してみてください。

あわせて読みたい
ぼくがブログ起業で成功した方法|副業⇒独立までの手順を解説 \PC1台で稼ぐ生活/ \ぼくのブログでの1日の売上/ 今回の記事は、 と思うあなたに向けて書いています。   この記事を書いているぼくは、ブログで安定した生活が...

地獄ゼロで自営業になるコツ3選

自営業をしていると地獄と思う瞬間もあります。

しかし、やり方次第では、自営業のデメリットを減らすことも可能

ここでは、地獄ゼロで自営業になるコツを3つ紹介します。

副業から始める

自営業で失敗する人の多くは、事業が形になる前に脱サラしています。

しかし、多くの事業は、副業から始めることが可能。

リスクを減らすためにも、0⇒1を達成するまでは、起業ではなく副業で挑戦してみましょう。

テツ
ぼくも会社を続けながら副業でブログに挑戦しました!

脱サラをしたのは、ブログで収益が出てから!

副業で挑戦すれば、仮に失敗してもダメージはありません。

なんなら、何回でも成功するまでリベンジできるのが副業の魅力です。

リスクの少ない仕事を選ぶ

自営業が地獄だと感じるのは、そのリスクが大きすぎるから。

最初から何百万円も借金したり、責任の大きな事業を始めたり...。

しかし、今の時代、リスクの少ない仕事はいくらでもあります。

例えば、パソコンで稼ぐ仕事がその代表例。

ブログ運営だったり、Webライターだったり、そういった仕事はリスクがありません。

失敗しても大きなお金は失わないし、別に誰かを損させることもないんです。

そのため、地獄を味わいたくないならリスクの少ない仕事を選びましょう

テツ
ぼくもリスクの少ないブログ運営を選んだおかげで、プレッシャーなく挑戦できました!

ノウハウを常に学ぶ

起業して失敗したくないなら、積極的な勉強が欠かせません。

今の時代、ネットでも本でも成功するノウハウに溢れています。

成功したいなら、そういったノウハウを片っ端から勉強することが大切。

勉強もせずに勢いだけで起業して突き進んでしまう人が失敗します。

自己投資のつもりで、お金をかけて講座を受けたりセミナーに参加したりするのもアリです。

テツ
ぼくも最初のころは、とにかくお金をかけてノウハウを学びました!

結果的に効率よく稼げたし、今でも勉強したことは活きています!

自営業の良さを味わいたい人にオススメの仕事は?

ここでは最後に、自営業の不安が大きい人にオススメの事業を紹介します。

リスクも低く、初心者でも始めやすい事業はあるのでしょうか。

テツ
これまでいくつもの事業をしてきたぼくが正解を教えます!

結論:パソコンで稼ぐ仕事がオススメ!

ネット起業・お金・パソコン・成功例

結論、自営業のデメリットをあまり感じたくない人はパソコンで稼ぐ仕事がオススメです。

パソコンで稼ぐ仕事のメリットは以下のとおり。

  • 低リスクで始められる
  • 利益率が高く稼ぎやすい
  • 副業からスタート可能
  • どこでも働ける
  • 1人で始められるので楽

まさに、ビジネス初心者にはうってつけの選択肢!

パソコン1台でも十分にビジネスは始められるし、なんならそこらへんの事業よりもずっと稼げます

自営業として地獄を見たくないなら、絶対にオススメです。

パソコンで可能な仕事について詳しくは以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
【2024年】パソコンでできる仕事10選!個人で月100万円を稼ぐぼくが紹介 \PC1台で稼いでいます/ \ある日の1日の売上/   今回の記事は、 と思うあなた向けです!   パソコン1台で稼げるようになると、人生の自由度はマジで上がり...

悩んだらブログ運営、一択

ブログ運営・ネットビジネス・ネット起業

ちなみに、パソコンで稼げる仕事の中でも、ぼくは断然ブログ運営をオススメしています。

ブログ運営とは、この記事のようにWeb上で情報発信をする仕事。

ブログ内の広告がクリックされたり、商品が買われたりすると報酬が入ります。

なぜ、ぼくがブログをオススメするのかというと、メリットが多いから。

ブログのメリット

  • 不労所得になる
  • 好きなことを発信して稼げる
  • 高度なスキル不要
  • 初期費用・固定費1,000円程度
  • 月収100万超えも可能

ここまでリスクが少なく、リターンが大きいのはブログ運営くらいしかありません!

テツ
ぼくもブログ運営を選んだおかげで、ほとんど地獄を見ることなく自由度の高い生活が手に入りました!

どうせブログなら失敗してもダメージはゼロなので、挑戦しておいて損はありません。

ブログのメリットについて詳しくは以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
ブログのメリット・デメリット徹底解説!プロが稼ぎ方も暴露します 最近では、1日で10万円近く収益が出ることもあります。 \ブログでの1日の売上/   今回は、 と悩むあなた向けの記事です。   数年前から副業や個人で稼ぐビ...

【期間限定】ブログの稼ぎ方を公開中です

まぁとはいえ、

あなた
いきなりブログと言われても何すればいいの?

と悩む人もいるでしょう。

ぼくの公式LINEでは「ブログ未経験から最短で月30万円を稼ぐ方法」を公開しています。

テツ
ブログ読者からの要望でぼくのノウハウを公開することにしました!

公式LINEでは、ブログやビジネスの稼ぎ方を配信しています。

ブログ運営に少しでも興味があるなら、LINE追加してみてください。

テツ
どうせ無料なので、登録しておいて損はないです!

ただし、ノウハウは予告なく削除することがあります。

今のうちのLINE登録がオススメです。

下記からどうぞ👇

\無料でブログの稼ぎ方を公開中/

※ノウハウ公開は先着順

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてください🚀
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社リノウェイブ 代表取締役。これまでWebマーケから飲食経営、Webライターやブログ運営などさまざまな事業を経験してきました。当ブログでは、それらの経験から得た知識をシェアしています。

コメント

コメントする

目次