起業ノウハウ

「起業したい」が口だけで終わらない方法を現役社長が解説!ぼくもそうだった!

テツヤ
20代社長のテツヤです!

2年前に1人で起業して成功し、現在は自由な生活を送っています!

>テツヤのプロフィールはこちら

今回は、

あなた
起業して成功したい!口だけの人間にはなりたくない!
あなた
どうすれば口だけで終わらずに起業できるの?

と悩むあなたに向けて書いています!

1度きりの人生、せっかくなら起業して成功したいですよね。

でも起業と聞くとなんだかハードル高く感じてしまう...。

かといって口だけで終わる人間にはなりたくない...。

そう思っていませんか?

昔のぼくも、あなたと同じように思っていました。

しかし現在は起業で成功し、理想の人生を歩み始めています!

そして起業して気づいたことがあります!

それは口だけで終わる人と行動して結果を出す人の違い...。

この人たちの違いは一体なんなのでしょうか。

ということで今回は、

  • 「起業したい」が口だけで終わる人の特徴
  • 口だけで終わらせず起業する方法
  • 起業初心者におすすめのビジネス

をテーマに話していきます!

おすすめ記事

個人で稼ぐならブログが最強の理由【稼ぎ方も暴露】

続きを見る

起業したいと口だけで終わる人の3つの特徴

そもそも、なぜ多くの人は「起業したい」と言いつつ、結局行動に移さないのか。

実は、起業したいと言いつつも口だけで終わってしまう人には特徴があったんです。

この特徴をなくせば、起業というのは簡単に実現してしまいます。

口だけ起業君の3つの特徴をチェックしておきましょう。

起業を高いハードルだと思っている

口だけ「起業したい」という人には、共通の特徴があります。

それは「起業」を高いハードルだと思っていること。

起業と聞くと、まるで

  • 一世一代の大勝負
  • 借金〇百万円でスタート
  • もう後戻りはできない

みたいな感じで考えてるわけです。

だから、結局「起業」に踏み切れない。

しかし現実は違います。

今の時代、30万円もあれば起業は可能

しかも国に届け出を出すだけなんで、1週間以内で設立できます。

さらに失敗しても、人生が終わるわけじゃありません。

ダメならどこかに就職したらいいし、起業で培った経験は必ずどこかで活きます。

だから起業を高いハードルだと感じる必要なんてないんですね。

たとえるなら「バイクを買う」くらいの難易度です。

起業したかったらサクッとしちゃえばいいんです。

んで、ダメなら次のチャレンジをすればいいだけ。

そこにハードルなんてもんはありません。

詳しくは以下の記事でも解説してます。

CHECK起業が怖いと悩むのは無駄!恐怖に負けない3つの考え方【体験談あり】

続きを見る

将来の具体的な目標がない

「起業したい」と言って口だけで終わる人の特徴2つ目。

それは将来の具体的な目標がないこと。

つまり「起業そのもの」がゴールになっているわけです。

起業をサクッとやる人ってのは、「起業がスタート」だと思っています。

起業して終わりではなく、自分の夢のために起業をする、って感じ。

もしあなたが口だけで終わりたくないなら、起業のあとの目標を考えましょう。

起業してどんな生活を送りたいのか、いくら稼ぎたいのか、などですね。

そうやって起業後の目標が決まれば、「起業そのもの」はただの通過点になります。

だからサクッと起業できるようになるわけです。

最初から大きなことを成し遂げようとしている

口だけ「起業したい」という人の特徴3つ目。

それは、最初から大きなことを成し遂げようとしていることです。

起業すらしたことないのに一丁前に、

「おれは世界を変えるんだ!」

とか

「ビジネスで世の中の貧困をなくしたい!」

とか言っちゃうわけです。

あ、あとは

「おれは年収1億円を達成するんだ」

とかね。

その大きなことをするために、今すでに起業しているなら問題ありません。

しかし、簡単な起業すらできてないのに、大きなことを言っちゃうから問題なわけです。

そして、なぜそんな人が起業できないかというと、目標を達成するイメージがわかないから。

世界を変えたいとか、貧困をなくしたいとか...。

起業したら、本当にそれに向かってやらなきゃいけなくなるじゃないですか。

そして、そのでかい目標を達成する具体的手順なんて思い浮かばない。

だから、起業という最初の一歩を踏み切れないわけです。

ここまでを読んで「ギクッ」となった方は、次項の"口だけで終わらない方法"を読んでおいてくださいね。

起業したいが口だけで終わらない方法

起業したい~と口だけで終わりたくない!

あなたがそう思うなら以下の3つを意識してください。

ぼくが社長経験を通じて感じた口だけで終わらない方法を伝授します。

最強の方法は先にビジネスを始めること

まずは「起業したい」が口だけで終わらない最強の方法から教えます。

それは、先にビジネスを始めることです。

そう!

もう、起業する前に、自分でビジネスを始めちゃったらいいんです。

別に「起業していない人は個人でお金を稼いではいけない」ってルール、日本にはありません。

だから現在が会社員でも学生でも、とりあえず副業を始めましょう。

そうやって、個人で0⇒1のお金を稼ぐ経験をすることが大切。

実際にお金を稼げるようになれば、おのずと「もうこのビジネスで会社たてちゃおうかな」となります。

テツヤもこのパターンで起業した

ちなみに、この記事を書いているぼくも、このパターンで起業しました。

もともとフリーランスとしてブログをやっていて、稼げる自信ができたから、会社を設立したんです。

会社が先ではなく、ビジネスが先だったわけですね。

もしあなたがなかなか起業に踏み切れないなら、まずはビジネスから始めてみましょう。

ハードルの低いビジネスを始めよう

ちなみに、ビジネスを始めるっていっても、ハードルを高く感じる必要はありません。

最初は本当に簡単なビジネスからやればいいんです。

ぼくの場合でいえば、パソコン1台で稼げるWebライターやブログから始めました。

初期費用も少なく、失敗してもリスクがない。

そんなビジネスなら、気軽に今日からサクッと始められます。

現代は、ハードルの低いビジネスなんて無数にあります。

もしあなたが個人で稼いだ経験がないなら、できるだけ簡単でリスクの少ないビジネスをやるべきです。

詳しくは以下の記事でも解説しています。

CHECK0円起業アイデア5選!お金がなくても稼げるビジネスはこれだ!

続きを見る

結果が出てから大きいことに挑戦する

先に小さく始めよう、というと、たまにこういう人がいます。

あなた
でもおれは世界を変えたい!あと年収1億円も達成したいんだ!

と。

つまり、小さなビジネスでは自分の大きな目標を達成できないと言うんですね。

しかし、この考え方は間違い。

ビジネスの成功法則は、最初から大きなことをするのではなく、先に小さく始めることなんです。

大きな目標は、小さなビジネスが成功してから始めても、遅くありません。

例えば、まずはパソコン1台で月100万円を稼ぐ。

それを1年継続して種銭をためて、そのお金で大きなビジネスに手を出す。

最初のビジネス経験と、ある程度のお金があることで、大きなビジネスも成功しやすくなります。

最初から階段をすっとばすのではなく、1段1段、着実に上っていくイメージです。

だから、もしあなたが大きな挑戦をしたくても、まずはリスクが小さく始めやすい仕事からスタートしましょう。

テツヤが「起業したい」を口だけで終わらせなかった方法

本記事では、せっかくなので、ぼくの実体験も話します。

起業したいと思うあなたの参考になってくれれば幸いです。

ハードルの低い仕事を選んだ

ぼくはもともと会社員として働いていました。

しかしある日、「雇われたくない」と思って、副業を始めたんです。

それこそ「起業したい」と言いつつ、まずは自分のビジネスを先に始めました。

最初に始めたのがWebライター。

そしてしばらくしてブログも始めました。

まさに、会社員を続けながらでもできる「小さなビジネス」をスタートしたわけです。

ブログ運営で起業に成功!

最初はちょっとした気持ちで始めたブログ。

しかし、継続していくと、だんだんと利益が出始めるようになりました。

そのうち、会社員の給料を超えるようになって、ついに会社を設立。

今では現役社長という肩書きで、お金と時間に縛られない自由な生活を手に入れています。

これ、別にぼくが特別なことをしたわけではありません。

気楽な気持ちで自分のビジネスを始めて、それを継続しただけ。

すると利益が出てきて、その流れで起業しただけなんです。

だから、あなたでも簡単にできます。

起業初心者におすすめの事業とは?

本記事では最後に、起業初心者におすすめの事業を教えますね。

テツヤ
これまでいろんな事業をやってきたぼくがオススメします!

もしあなたが起業したくて口だけで終わりたくないなら、必読です。

とにかくハードルの低い仕事から始めよう!

何回も言ってますが、まずはとにかくハードルの低い仕事から始めましょう。

法人を作る前に、まずは小さなビジネスで稼ぎを作るところから。

それが起業を成功させる鉄則です。

ぼくは以下の記事でも、始めやすいビジネスを紹介しています。

CHECK0円起業アイデア5選!お金がなくても稼げるビジネスはこれだ!

続きを見る

悩んだらブログ運営がおすすめ!

ちなみに、もしやりたいことがないなら、ブログ運営が一番おすすめです。

ぼく自身も、ブログ運営をメインに起業を成功させました!

ブログってのは、まさにこの記事のようにWeb上に情報発信するビジネスモデルのこと。

実はブログ運営って、以下のメリットがあるんです。

ブログのメリット

  • PC1台で始められる
  • 初期費用・固定費は1,000円以下
  • 好きな場所で働ける
  • 不労所得になる
  • 月100万円超えも目指せる
  • 好きなことを発信して稼げる
  • 影響力も手に入る

ぼくはこれまでいろいろな事業をしてきましたが、ブログほど魅力的なビジネスをいまだに知りません。

まさに「起業したいけど何をすればいいかわからない」って人にうってつけのビジネスです!

やろうと思えば今日からでも始められるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

テツヤ
口だけで終わりたくないなら今すぐ行動しましょう!

ブログでの稼ぎ方を公開中!

ちなみに現在、ぼくは公式LINEにて「ブログ未経験から最短で月30万円を稼ぐ方法」を公開しています。

テツヤ
ぼくの経験や学びを誰かのために活かしたいと思い、公開することにしました!

また今だけ期間限定で通常2,000円の情報発信で稼ぐためのワークシートを無料プレゼント中です

もしあなたが少しでも「ブログやってみたいかも」と思ってるなら、登録しておいて損はないかと。

公式LINEは下記↓から登録できます。

このチャンスを活かして、ぜひ将来は起業してくださいね!

\期間限定の公開です/

今すぐ公式LINEを追加する

※いつでもブロック可能

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

\タメになったらシェア/
👇👇👇

-起業ノウハウ

© 2023 LIFEWORK LABO Powered by AFFINGER5