起業ノウハウ

自由になりたい人がやるべき仕事5選!仕事辞めて自由になりたい人へアドバイス!

自由・仕事・起業・フリーランス

本記事の結論

誰でも自由な人生は作れる

テツヤ
20代社長のテツヤです!

ぼくは20代のうちに脱サラを達成し、今ではお金も時間も自由な生活を手に入れました!

当記事ではあなたの、

あなた
毎日会社勤めで、好きなことができない毎日がイヤだ・・・
あなた
お金からも時間からも解放されて、自由な生活をしてみたい

という悩みを解決します!

 

毎日朝早くから会社に出勤。

好きでもない仕事に時間を費やす日々。

「イヤな仕事を辞めて自由になりたい」

と思ったことはありませんか?

 

結論、会社を辞めて自由気ままに暮らすことは可能です。

 

テツヤ
ぼくも20代のうちに会社を辞めて自由な生活を手に入れました!

 

ということで今回は!

  • 自由になるために知っておくべきこと
  • 自由になりたい人がやるべき仕事5選

という話をしていきます。

テツヤ
結論、自由になるための最短ルートは「自分のビジネスを始めること」です!

仕事を辞めて自由になりたいは間違っている?

自由になりたい!

と思いつつも、

あなた
自由のために仕事を辞めていいの?

と不安になりますよね。

そもそも、自由のために仕事を辞めるのは間違っているのでしょうか?

「仕事を辞めて自由になりたい」は大正解

仕事を辞めて自由になる

結論、仕事を辞めて自由になるのは間違っていません。

というか、むしろ大正解です。

逆に、イヤな仕事を続ける方が間違ってますよ。

人生は1度きり。

自分の人生を過ごせるのは「今」だけなんです。

それなのに、イヤな仕事に時間を費やすなんておかしいですよね?

なので、仕事を辞めて自由を目指すのは正解なんです。

自由になりたいなら「常識」や「世間体」は切り捨てる

自由になりたいなら、「常識」や「世間体」を気にするのはNG。

例えば、

「仕事はツラいのが当たり前」

「定年まで会社で働くのが普通」

とか思っていませんか?

そう思うのって、常識とか世間体に縛られているからなんです。

よくよく考えてみてください。

「仕事=ツラい」

「仕事=会社で定年まで」

これって、誰が決めたんですか?

ただのイメージですよね?

もしくは一昔前の常識です。

こんなくだらないイメージのせいで、自由になれるチャンスを逃してしまうんです。

なので、仕事がイヤなら辞めてしまえばOK。

常識や世間体は切り捨てて、自由な人生を歩めばいいんです。

【前提】自由になりたいなら「お金」が必要不可欠

と、ここまでは

「仕事を辞めて自由になりたい」

は大正解という話をしました。

ただ、仕事を辞めて自由気ままに暮らすには「お金」が必要不可欠です。

  • 旅行に行きたい
  • 美味しいものが食べたい
  • 新築の家を建てたい

なども、お金がないとできませんからね。

せっかく会社を辞めたのに、

「お金がないから自由な生活ができない」

では困ります。

つまり、お金と自由はセットなんです。

お金がない状態で仕事を辞めても、自由とは言えないでしょう。

テツヤ
もしあなたが自由になりたいなら、「お金」の問題から逃げないことが大切です!

自由になるために知っておくべきこと

20代30代40代の脱サラ

ここまでを読むと、

あなた
仕事を辞めたらお金が稼げないのでは?
あなた
お金を稼いで自由になるにはどうしたら?

と思いますよね。

ここからは、仕事を辞めて自由になるために知っておくべきことを解説します。

そもそも自由とは?

そもそも「自由」ってどんな状態なのでしょうか?

結論、自由とは

  • お金と時間から解放される
  • いつでもどこでも好きなことをやれる

この2点に尽きます。

お金や時間を気にせず、自分が好きなことを思いっきりやれる

これがまさに「本当の自由」なんです。

【悲報】会社員のままでは一生自由になれない

ただ、会社員のままでは一生自由になれません。

なぜなら、「お金」と「時間」が完璧に縛られているから。

会社員は給料制なので、いつまで経っても収入はほぼ変わりません。

毎朝定時に出社して、決められた時間まで勤務。

時間もガチガチに拘束されていますよね。

自由へのポイントは「お金」と「時間」。

両方が縛られている会社員は、一生自由にはなれないんです。

自由への最短ルートは自分でビジネスを始めること

30代で脱サラ

とここまでを読むと

あなた
じゃあ、お金と時間から解放されるには...?

と思ったかもしれません。

結論、お金と時間から解放される最短ルートは「自分でビジネスを始めること」です。

自分のビジネスならお金と時間に縛られない「自由」が手に入る

脱サラ・会社を辞めるイメージ

なぜ自由になりたいなら、ビジネスを始めるべきなのか。

それは、自分でビジネスを始めると、すべて自分の思い通りに仕事ができるからです。

例えば、

「今日はしっかり働こう」

「今日は疲れたから休もう」

など、働く時間を自由に決められます。

さらに、お金の面でも、ぶっちゃけ会社員より余裕で稼げますからね。

テツヤ
仕組みを作れば自分が働かなくてもお金がチャリンチャリンと入ってくる状態にもなれます!

お金と時間から解放される「ビジネス」なら、最短で自由が手に入りますよ。

今の時代、ビジネスはパソコン1台で始められる

とはいえ、

あなた
ビジネスって準備が大変なんでしょ?
あなた
経験がないから無理だよ・・・

と思っていませんか?

ご安心ください。

ぶっちゃけ、今の時代はパソコン1台でビジネスが始められます

なので、初期費用や大がかりな準備は必要ナシ。

しかも、未経験からすぐに稼げるビジネスは山ほどあります。

昔と違って、今はビジネスを気軽に始められる時代なんです。

自由になりたい人がやるべき仕事5選

ここまでは、自由になるには「ビジネス」が近道という話をしました。

ここからは、自由になりたい人がやるべき仕事5選を紹介していきます。

  • ブログ運営
  • Webライター
  • 動画編集者
  • SNS運用
  • スキル販売

どれもパソコン1台でできる仕事ばかりです。

気になる仕事があれば、まずは始めてみましょう。

ブログ運営

ブログ運営とは、ネット上に記事を投稿して広告収入を得る仕事です。

ネット記事を見た人が、広告から商品を購入することで報酬が発生します。

ブログ運営でやることと言えば「記事を書く」ことだけ。

なので、パソコン1台あればいつでもどこでも働けます。

また、軌道に乗れば高収入を得ることも十分可能。

自由になりたい人には、自信を持っておすすめできる仕事です。

おすすめ記事

個人で稼ぐならブログが最強の理由【稼ぎ方も暴露】

続きを見る

テツヤもブログで自由な生活を実現!

ブログノウハウの発信

実は、この記事を書いているぼくテツヤも、ブログ運営を始めた1人!

ブログのおかげで、自由な生活を実現できました。

会社員時代に副業でブログを始め、収益が出始めたあたりで脱サラ。

今ではPC1台で世界中を旅しながら自由に稼いでいます!

エジプトで仕事の様子

テツヤ
現在、ぼくの作業時間は1日3~4時間ほど。

ですが、月商は100万円も突破しました!

好きなように好きなだけ働ける今の生活は、まさに自由です!

正直、自由になりたいなら、ぼくは断然ブログ運営をオススメしています。

ぼくの経緯について詳しくは以下の記事で解説しています。

おすすめ記事
ブログ収益化のイメージ
ブログを始めて自由人になった話とあなたもブログで自由になる方法

続きを見る

Webライター

勉強・独学・パソコン

Webライターとは、企業がWeb上に掲載する記事を代わりに書く仕事です。

執筆はもちろん、企業とのやりとりもすべてパソコン1台で完結します。

Webライターは記事の納期さえ守れば、いつどこで働いてもOK。

朝は何時に起きても問題ナシ。

なんなら、カフェでまったり仕事したって良いんです。

自由に働けるのが、Webライターの大きな魅力と言えますね。

参考Webライターとは?仕事内容や働き方、年収などを徹底解説!

続きを見る

動画編集者

動画編集パソコンで稼ぐ

動画編集者とは、YouTubeやTik Tokなどの動画を1本の動画作品に仕上げる仕事です。

ここ最近は、スマホで動画を見る人が増えています。

そのぶん動画編集者のニーズも高まっているので、かなり稼ぎやすい仕事と言えますね。

在宅で完結する仕事でもあるので、お金と時間から解放されたい人にはうってつけの仕事です。

動画編集パソコンで稼ぐ
参考動画編集者とは?仕事内容やなり方、年収などを徹底解説!

続きを見る

SNS運用

SNS運営インスタグラム

SNS運用とは、SNS上で情報発信することで稼ぐ仕事です。

ツイッターやインスタグラムで商品を宣伝し、広告収入や企業案件などの報酬を得ていきます。

SNS運用で必要なものはスマホ1つのみ。

場所や時間に縛られず仕事ができます。

また、インフルエンサーになれば年収1,000万以上も可能。

自由に働けて高収入を得られるのがSNS運用の魅力です。

SNS運営インスタグラム
参考インスタグラムで稼ぐ方法|月100万円の仕組みをネット起業のプロが解説!

続きを見る

スキル販売

在宅で仕事働く

スキル販売とは、自分の特技を売ることで稼ぐ仕事です。

得意なことを商品化して、Web上の販売サイト(ココナラなど)で販売します。

スキル販売で売れる主な商品は以下のとおり。

  • 文章作成
  • Webサイト制作
  • イラスト作成
  • 写真撮影
  • 翻訳・通訳

その他にも占いや恋愛相談など、売れるジャンルは多種多様です。

なにか一つでも得意なモノがあれば、スキル販売を試してみるのもアリですね。

ビジネス・仕事・お金・年収・収入
参考スキルを売る!スキル販売できるサイト10選!経験者がおすすめスキルも紹介!

続きを見る

【結論】本当に自由になりたいなら仕事は「ブログ運営」1択

ニートで起業、成功

ここまで、自由になりたい人がやるべき仕事を5つ紹介してきました。

ただ、

あなた
結局、どれが一番良いの?

と思いますよね。

結論、仕事を辞めて本当に自由になりたいなら「ブログ運営」1択です。

ブログはお金と時間から完璧に解放される

お金と時間どっち

自由になりたい人に対して、僕がブログ運営をおすすめする理由。

それは、「お金」と「時間」から完璧に解放されるからです。

まず、ブログ運営ってめちゃくちゃ稼げます。

実際、年収1,000万超えの人とかたくさんいますからね。

やることと言えば、記事をネットに放置しておくだけでOK。

あとは寝ていてもチャリンチャリンお金が入ってきます。

\ブログ収入のイメージ/

ブログ収入のイメージ

Webライターなど自分で動く必要のある仕事は、ブログのような稼ぎ方はできません!

ブログ運営って「お金」と「時間」に余裕が出るので、精神的に自由なんですよね。

ブログにはメリットがたくさんある

ネット起業・ネットビジネス・成功例

ブログ運営には、その他にもメリットがたくさんあります。

ブログのメリット

  • 不労所得になる
  • 高度なスキル不要
  • 好きなことを発信して稼げる
  • 初期費用、固定費1,000円程度

ブログ運営は、だれでも簡単に始められるのがメリット。

すぐに始められて、お金と時間から解放された「本当の自由」を手にできるんです。

どうせ失敗したってノーリスクです。

テツヤ
悩んでいる時間があるなら、まずは始めてみると良いですよ!

ブログのメリットについて詳しくは以下の記事で解説しています。

おすすめ記事
ブログのメリット・デメリット徹底解説!プロが稼ぎ方も暴露します

続きを見る

【期間限定】ブログの稼ぎ方を公開中

まぁとはいえ、

あなた
いきなりブログと言われても何すればいいの?

と悩む人もいるでしょう。

ぼくは現在、そんな人に向けて公式LINEで「ブログ未経験から最短で月30万円を稼ぐ方法」を公開しています。「

少しでも自分の経験を誰かの役に立てたい!」と思って、ノウハウを公開することにしました。

ぼくのLINEに登録すれば、

  • ブログ未経験でも確実に稼ぐ方法
  • テツヤが脱サラできた㊙ノウハウ
  • 自由になれる人の考え方

などをチェックできます。

どうせ無料なので、登録しておいて損はないかと。

ただし、ノウハウは予告なく公開停止することもあるので、ご注意ください。

LINE登録は下記から可能です。

\ブログ未経験から稼ぐ方法を公開中/

今すぐ公式LINEを追加する

※ノウハウ公開は先着順

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

\タメになったらシェア/
👇👇👇

-起業ノウハウ

© 2023 LIFEWORK LABO Powered by AFFINGER5